二度見必須!!ポテトチップスが透明?!日高村の絶品レストラン!
2024.02.22
まだまだ日高村でバズる魅力を探す樺山アナ。
何やら「音」が聞こえてきましたが…?!
「こうちeye1部」”ぐるぐるBuzzBuzz”
※2024年2月22日放送
※内容は2024年2月時点での情報です
何やら「音」が聞こえてきましたが…?!
「こうちeye1部」”ぐるぐるBuzzBuzz”
※2024年2月22日放送
※内容は2024年2月時点での情報です
日高村の大人気レストランで出会った透明な?!ポテチ!
気になる音が聞こえてくる方へ向かった樺山夏帆アナ。
そこにはたくさんの人が集まっていて何だか楽しそうな光景が…!気になる!何をしているのか聞いてみると?
「うば桜の会」の皆さんが、踊りの練習をしていました!
樺山アナも踊りに交じって、皆さんに日高村でバズりそうなものを教えてもらうことに!
『おきな・小さなレストラン』というキーワードをキャッチした樺山アナ。早速調査に向かいます。
見つけました!「村の小さな台所 おきな」
シェフの岡嘉彦さん。
岡さんはオーストラリアやアメリカなど、海外数か国で料理の腕を磨き、5年前に妻の晶(あき)さんの地元高知へ。日高村で日高村とこの沖名(おきな)という地区の旬のものが食べられるお店をOPENしました!
おススメメニュー「本日のランチセット」(1,300円)を頂くことに♪まず登場したのは前菜盛り合わせプレート。
日高村特産!今が旬のトマトを使ったスープに…
高知県らしいカツオを使った料理!
そして自家製のハム。自慢の逸品が彩りも美しくお皿に並んでいます。
スープはカツオの出汁の香り、そしてトマトの酸味・旨味が感じられる極上の味わい♪
そして本日のパスタは、ゆず豚とりんご煮込みのトマトクリームパスタ🍅
ぎゅっと濃縮されたトマトの風味がたまらない美味しさ。たまらず樺山アナもこの表情!
フルーツトマトを使った贅沢なソースは旨味があふれます!
日高のトマトを食べてもらいたいという岡シェフの想いがぎゅっと詰まった一皿です!
絶品料理を堪能した樺山アナ。バズりたいと願う樺山アナにシェフから提案が♪
差し出してくれたのがこちら。透明でとってもきれいですが、これは…?
なんとポテトチップス!!透明なのにポテトチップス?!しかも美し過ぎやしませんか…💕でもなんで透明に??
実はマッシュポテトを作る時に出るゆで汁を煮詰めて乾燥させたものを使ったポテトチップスなんです!!
低温でじっくり揚げていきます🥔
一見、じゃがいもには見えませんよね?!栄養価も豊富で、さらにレモンやゆずの皮もアクセントにプラス。食材を余すことなく楽しめるエコなメニューです。
では気になるその味は…?!
塩気のきいたサックサク食感は、まさにお酒と共に味わいたい逸品!これは絶対写真にもおさめておきたい一品♪
さらに!3月末には宿泊施設がオープン予定♪その名も「村の小さなお宿 おきな」
こちらも楽しみです!現在予約も受付中とのことで、詳しい情報はお店のインスタグラムや電話でお問合せを♪
日高村の人気スポット「おきな」これは要チェックですよ🌟
【村の小さな台所 おきな】
〒781-2152 高知県高岡郡日高村沖名
〈営業時間〉
午前11:00〜午後12:50/ 午後1:00〜3:00
午後5:30〜9:00
〈営業日〉木・金・土
〈TEL〉090-2821-5290
そこにはたくさんの人が集まっていて何だか楽しそうな光景が…!気になる!何をしているのか聞いてみると?
「うば桜の会」の皆さんが、踊りの練習をしていました!
樺山アナも踊りに交じって、皆さんに日高村でバズりそうなものを教えてもらうことに!
『おきな・小さなレストラン』というキーワードをキャッチした樺山アナ。早速調査に向かいます。
見つけました!「村の小さな台所 おきな」
シェフの岡嘉彦さん。
岡さんはオーストラリアやアメリカなど、海外数か国で料理の腕を磨き、5年前に妻の晶(あき)さんの地元高知へ。日高村で日高村とこの沖名(おきな)という地区の旬のものが食べられるお店をOPENしました!
おススメメニュー「本日のランチセット」(1,300円)を頂くことに♪まず登場したのは前菜盛り合わせプレート。
日高村特産!今が旬のトマトを使ったスープに…
高知県らしいカツオを使った料理!
そして自家製のハム。自慢の逸品が彩りも美しくお皿に並んでいます。
スープはカツオの出汁の香り、そしてトマトの酸味・旨味が感じられる極上の味わい♪
そして本日のパスタは、ゆず豚とりんご煮込みのトマトクリームパスタ🍅
ぎゅっと濃縮されたトマトの風味がたまらない美味しさ。たまらず樺山アナもこの表情!
フルーツトマトを使った贅沢なソースは旨味があふれます!
日高のトマトを食べてもらいたいという岡シェフの想いがぎゅっと詰まった一皿です!
絶品料理を堪能した樺山アナ。バズりたいと願う樺山アナにシェフから提案が♪
差し出してくれたのがこちら。透明でとってもきれいですが、これは…?
なんとポテトチップス!!透明なのにポテトチップス?!しかも美し過ぎやしませんか…💕でもなんで透明に??
実はマッシュポテトを作る時に出るゆで汁を煮詰めて乾燥させたものを使ったポテトチップスなんです!!
低温でじっくり揚げていきます🥔
一見、じゃがいもには見えませんよね?!栄養価も豊富で、さらにレモンやゆずの皮もアクセントにプラス。食材を余すことなく楽しめるエコなメニューです。
では気になるその味は…?!
塩気のきいたサックサク食感は、まさにお酒と共に味わいたい逸品!これは絶対写真にもおさめておきたい一品♪
さらに!3月末には宿泊施設がオープン予定♪その名も「村の小さなお宿 おきな」
こちらも楽しみです!現在予約も受付中とのことで、詳しい情報はお店のインスタグラムや電話でお問合せを♪
日高村の人気スポット「おきな」これは要チェックですよ🌟
【村の小さな台所 おきな】
〒781-2152 高知県高岡郡日高村沖名
〈営業時間〉
午前11:00〜午後12:50/ 午後1:00〜3:00
午後5:30〜9:00
〈営業日〉木・金・土
〈TEL〉090-2821-5290
関連記事
イチオシ!グルメ
記事ランキング
-
グルメ
高知のラーメン総選挙 TOP10
-
おでかけ
香美市「龍河温泉」トロミのある美肌の湯♨
-
エンタメ
推し鍋ランキングTOP5!🍲~高知の食材大集合~
-
コラム
BOOKS ランキング&今週のおすすめの一冊 2025/1/14放送
-
エンタメ
高知の人気お土産ランキング TOP10🎊県民激選のイチオシ土産をご紹介
-
おでかけ
香美市「夢の温泉」県内では珍しい硫黄冷鉱泉
-
グルメ
ザンギ好き集まれ!!元消防士が営む「レッツゴーザ.ン.ギ.8.3.(レッツゴーザンギ83)」高知市役所横にOPEN☆
-
グルメ
プロが選ぶ魚の美味しい店No.1にも選出された名店「一釣」
-
グルメ
つけ麺と日本そばのハイブリッド ‘‘SOBA‘‘ 高須に移転オープン「つけSOBA GOKU-TUBUSHI」
-
グルメ
ふんわりおむすびに出汁の効いた玉子焼き!地元に愛される「ショップたけざき須崎本店」
おすすめ