BOOKS ランキング&今週のおすすめの一冊 2025/2/4放送
BOOKS ランキング&今週のおすすめの一冊 2025/2/4放送
2025.02.04
毎週火曜日9時20分頃から、RKCラジオの「とさこちラジオ」で放送しているBOOKSランキング!

2月4日に放送した内容をご紹介します
『2月4日放送 BOOKSランキング!TOP10』
🔻ランキング🔻※1月29日付
                
1位 歌集 ゆふすげ  
    美智子 著  <岩波書店>      





2位 藍を継ぐ海  ※初登場!
      伊与原新 著  <新潮社>   





3位 楽園の楽園  ※初登場! 
    伊坂幸太郎 著  <中央公論新社>





4位 日曜市の歩き方マップ
    文 石川藍・かずさまりや/イラスト いそのけい 

 



5位 やなせたかし みんなの夢まもるため
      やなせたかし他 著  <NHK出版>





6位 DIE WITH ZERO  ※初登場! 
    ビル・パーキンス 著  <ダイヤモンド社> 




 
7位 あえのがたり  ※初登場! 
  加藤シゲアキ他 著  <講談社>





8位 生殖記
      朝井リョウ 著  <小学館>   





9位 本当の自由を手に入れるお金の大学
      両@リベ大学長 著  <朝日新聞出版>  





10位 今さら聞けない睡眠の超基本 ビジュアル版
        柳沢正史 著  <朝日新聞出版>




 
『今週の初登場作品!』
今週のランキング初登場!

『藍を継ぐ海』伊予原新 著 <新潮社>
2024年 第172回 直木賞受賞。
なんとかウミガメの卵を孵化させ、自力で育てようとする徳島の中学生の女の子。老いた父親のために隕石を拾った場所を偽る北海道の身重の女性。山口の島で、萩焼に絶妙な色味を出すという伝説の土を探す元カメラマンの男。
今日も日本のどこかで大切な何かを受け継ぐ人がいる。科学だけが気づかせてくれる大切な未来。5つの物語。

『楽園の楽園』伊坂幸太郎 著 <中央公論新社>
所在不明の人工知能『天軸』の暴走で、世界が混乱に陥る近未来。開発者が遺した絵画『楽園』を手掛かりに五十九彦(ごじゅくひこ)、三瑚嬢(さんごじょう)、蝶八隗(ちょうはっかい)の選ばれし3人は、『天軸』の在処を探す旅に出る。伊坂幸太郎デビュー25周年記念書き下ろし作品。

『DIE WITH ZERO』ビル・パーキンス 著 <ダイヤモンド社>
全米注目のミリオネアが教える、究極のカネ・人生戦略。
経済学者も絶賛した、人生を豊かにするために私たちが心に刻むべき9つのルールを紹介。

『あえのがたり』加藤シゲアキ他 著 <講談社>
能登半島応援チャリティ小説企画。
奥能登地域の農家に伝わる“田の神様”を祀り、感謝をささげおもてなしをする伝統儀礼「あえのこと」から発想を得たタイトル「あえのがたり」。加藤シゲアキ、今村翔吾、小川哲 他、10人の作家による、1万字の物語によるおもてなし。
『今週のおすすめの一冊』
彼女の名前は」 
チョ・ナムジュ 著  <筑摩書房>




今回紹介する作品は2022年9月に刊行された単行本を2025年1月に文庫化したものです。

インタビューを元にした28編の女性の物語が収録された短編集を紹介します。
路線バスの運転手をしている四十代後半女性のお話。

第3章「運転の達人」
主人公の子供たちが一人で学校に通えるようになったころ、ママ友が一人、二人と仕事を始めるようになっていき、スキルもキャリアもないけど主人公も右に倣えで働くことにします。
なんの仕事をしようかと考えた時、なぜか自動車教習所に通い免許を取ります
それからは塾の送迎バス、地方の路線バスを運転し、ようやくソウルで路線バスの仕事をつかみます。気づけば運転歴十四年。ベテラン運転手です。今日も平和な運行だな、と思った矢先に昼間からお酒を飲んだ酔っ払いが乗車してきます。小銭で支払いをした酔っ払いでしたが、小銭の落ちた音で少し足りないことがわかった主人公。
普段は大事にせず物事を丸く収めたいと思う感情があるのですが、ハンドルを握ったとたん、運行中の自分は妥協を許さない運転手となるのです。終始、痛快ポイントがあるのでこの物語はとても楽しく読めました

現代の女性たちの生きづらさ、セクハラ、家庭での母、嫁としての扱い。日常的にある理不尽は本当なら誰もが怒り訴えるべきことなのに気が付くと無かったことになっている。
そんなお話も多く、読みすすめると心の奥底からじんわり嫌な気持ちが湧いてくるのですが、それと同時に苦悩まみれの主人公に理解者や協力者が現れることに心が救われることも多かったです。そして困難に立ち向かう女性たちは「次の人」のためにも戦っています

1話1話読み終えるごとに考えさせられ、心を揺さぶられる短編集でした。

金高堂朝倉ブックセンター スタッフ
  • X
  • Facebook
  • Instagram
  • Web
金高堂書店
毎週火曜日RKCラジオで放送中の金高堂書店の「BOOKS ランキング」を発表♪

また金高堂書店 書店員さんのおススメの一冊も毎週紹介します!
  • X
  • Instagram
  • Web
関連記事
イチオシ!グルメ
記事ランキング
おすすめ
TOP