城西館のティーラウンジ『せせらぎ』で 《藤井聡太棋王の勝負飯》を味わう🍛
2025.05.03
明治7年創業、高知で150年以上愛される老舗旅館・城西館

ティーラウンジ「せせらぎ」は、その1階にあります。

2025年2月に高知県で行われた棋王戦で、藤井聡太棋王が勝負飯に選んだ黒毛和牛ビーフカレーをご紹介します🍛
※2025年3月25日取材
※掲載している内容は取材時点でのものになります
※記載している金額は全て税込金額です
※外部サイトからご覧の場合、ぐるぐるこうちのオリジナルサイトでは動画もご覧いただけます

ティーラウンジ「せせらぎ」は、その1階にあります。

2025年2月に高知県で行われた棋王戦で、藤井聡太棋王が勝負飯に選んだ黒毛和牛ビーフカレーをご紹介します🍛
※2025年3月25日取材
※掲載している内容は取材時点でのものになります
※記載している金額は全て税込金額です
※外部サイトからご覧の場合、ぐるぐるこうちのオリジナルサイトでは動画もご覧いただけます
『棋王戦で人気倍増!こだわりたっぷりのビーフカレーと、銀不老アイス🍦』
城西館にあるティーラウンジせせらぎで今人気なのが、
2025年2月に行われた「第50期棋王戦第1局」で「藤井聡太棋王の勝負飯」として提供された、
黒毛和牛ビーフカレー(1,100円)

洋食料理長がこだわりの食材をふんだんに使った、極上の一品!
辛いのが苦手な人でも食べられるマイルドさもありながら、程よくスパイシーなのが特徴です。

お肉はトロトロとろける柔らかさ!
コクと凝縮された素材の甘みがたまらない美味しさです!🍛

付け合わせのらっきょうと福神漬けを入れて味変するのもおすすめです☆
サラダ、スープもついてボリューム満点◎
藤井聡太棋王と同じ味を、ぜひ楽しんでみてください🍛
もう一つ、城西館のスタッフイチオシメニューが、
銀不老アイス(510円)

いんげん豆の一種、年間生産量約800kgの稀少な銀不老豆(ぎんぶろうまめ)を使ったオリジナルアイス。
豆がゴロゴロ入っていて、スッキリした甘さに仕上がっています♪
綺麗な色は竹炭でつけられているそうで、豆の風味と甘みが程よく口の中に広がります。
シャーベットのようなシャリシャリ食感と、豆のホクホク感がくせになるおいしさです😊
他にも銀不老ロールケーキもおすすめ!ぜひご賞味ください♪

2025年2月に行われた「第50期棋王戦第1局」で「藤井聡太棋王の勝負飯」として提供された、
黒毛和牛ビーフカレー(1,100円)

洋食料理長がこだわりの食材をふんだんに使った、極上の一品!
辛いのが苦手な人でも食べられるマイルドさもありながら、程よくスパイシーなのが特徴です。

お肉はトロトロとろける柔らかさ!
コクと凝縮された素材の甘みがたまらない美味しさです!🍛

付け合わせのらっきょうと福神漬けを入れて味変するのもおすすめです☆
サラダ、スープもついてボリューム満点◎
藤井聡太棋王と同じ味を、ぜひ楽しんでみてください🍛
もう一つ、城西館のスタッフイチオシメニューが、
銀不老アイス(510円)

いんげん豆の一種、年間生産量約800kgの稀少な銀不老豆(ぎんぶろうまめ)を使ったオリジナルアイス。
豆がゴロゴロ入っていて、スッキリした甘さに仕上がっています♪
綺麗な色は竹炭でつけられているそうで、豆の風味と甘みが程よく口の中に広がります。
シャーベットのようなシャリシャリ食感と、豆のホクホク感がくせになるおいしさです😊
他にも銀不老ロールケーキもおすすめ!ぜひご賞味ください♪

『その他のメニューはこちら』






『お店の情報はこちら』
【ティーラウンジ せせらぎ】
〒780-0901 高知県高知市上町2-5-34
○電話番号
088-875-0111
○営業時間
午前10:00~午後6:00(L.O.午後5:30)
※食事メニューは午前11:00から
○支払方法
現金/クレジット/電子マネー
○駐車場
2時間まで無料
〒780-0901 高知県高知市上町2-5-34
○電話番号
088-875-0111
○営業時間
午前10:00~午後6:00(L.O.午後5:30)
※食事メニューは午前11:00から
○支払方法
現金/クレジット/電子マネー
○駐車場
2時間まで無料

関連記事
イチオシ!グルメ
記事ランキング
-
グルメ
話題のグリークヨーグルトを高知で!「take out cafe Chill out(チルアウト)」
-
グルメ
高知のラーメン総選挙 TOP10
-
グルメ
イチゴ生産者がつくる絶品イチゴスイーツ特集!🍓
-
エンタメ
高知の人気お土産ランキング TOP10🎊県民激選のイチオシ土産をご紹介
-
おでかけ
芸西村「メルキュール高知土佐リゾート&スパ」オールインクルーシブホテルの大露天風呂で贅沢時間♪
-
エンタメ
高知×音楽 TOSA BUZZ さかいゆう
-
グルメ
スタイリッシュなラーメン店「麺Maverick」25年2月大橋通りにOPEN
-
おでかけ
高知でサッカー観戦&観光!春野陸上競技場へのアクセス&周辺のグルメ情報
-
歴史・文化
和菓子のはなし ~新商品「たかし君のあんぱん」のはなし~
-
グルメ
2025年1月OPEN『NANA』 毎日行きたくなるカフェでお腹いっぱいランチを楽しむ♪
おすすめ