「Patisserie Melanger 【パティスリー メランジェ】」大人気シュークリームは必見!
2024.12.09
今回は高知市鴨部の電車通り沿いにある「Patisserie Melanger 【パティスリー メランジェ】」
若きパティシエが作るスイーツが大人気のお店です!

※2024年12月5日取材
※掲載している内容は取材時点でのものになります
※記載している金額は全て税込金額です
※外部サイトからご覧の場合、ぐるぐるこうちのオリジナルサイトでは動画もご覧いただけます
若きパティシエが作るスイーツが大人気のお店です!

※2024年12月5日取材
※掲載している内容は取材時点でのものになります
※記載している金額は全て税込金額です
※外部サイトからご覧の場合、ぐるぐるこうちのオリジナルサイトでは動画もご覧いただけます
『動画はこちら』
『午前中で完売も!大人気シュークリームは要チェック!!』
高知市鴨部高町に2023年8月にOPENした「Patisserie Melanger 【パティスリー メランジェ】」
電停「鴨部」から西へ徒歩3分ほどの場所にある今人気のスイーツ店です。

オーナーパティシエは28歳の池澤拓真さん。

小さい頃からお母さんとケーキ作りをしていた池澤さんは19才でパティシエの道に。
店名の「メランジェ」はフランス語で「混ぜる」という意味。県内の色々な菓子店で修行を積み、スイーツ巡りをしながら自分のオリジナルの味を生み出していったそうです。
2023年に20代で自分のお店をOPEN!
原料にこだわりながら、1つ1つ丁寧に作っています。


そんな「Patisserie Melanger 【パティスリー メランジェ】」の一番の人気商品が「シュークリーム」(300円)

ふんわりとした生地に濃厚なカスタードがたっぷり。
北海道産の生クリームを使ったこだわりのクリームは飲めるようななめらかさ・・・!甘さは控えめでペロっと食べきってしまう美味しさです🎶
注文を受けてからクリーム入れをするというシュークリームは午前中で完売することもあるという大人気商品!早めの購入がオススメです!!
電停「鴨部」から西へ徒歩3分ほどの場所にある今人気のスイーツ店です。

オーナーパティシエは28歳の池澤拓真さん。

小さい頃からお母さんとケーキ作りをしていた池澤さんは19才でパティシエの道に。
店名の「メランジェ」はフランス語で「混ぜる」という意味。県内の色々な菓子店で修行を積み、スイーツ巡りをしながら自分のオリジナルの味を生み出していったそうです。
2023年に20代で自分のお店をOPEN!
原料にこだわりながら、1つ1つ丁寧に作っています。


そんな「Patisserie Melanger 【パティスリー メランジェ】」の一番の人気商品が「シュークリーム」(300円)

ふんわりとした生地に濃厚なカスタードがたっぷり。
北海道産の生クリームを使ったこだわりのクリームは飲めるようななめらかさ・・・!甘さは控えめでペロっと食べきってしまう美味しさです🎶
注文を受けてからクリーム入れをするというシュークリームは午前中で完売することもあるという大人気商品!早めの購入がオススメです!!
『季節のフルーツをふんだんに使った贅沢スイーツ』
そして池澤さんのオススメは季節のフルーツを贅沢に使ったスイーツ!
まずはプレミアムショート(600円)高さも三段で見た目も豪華!

今の季節は「イチゴ」🍓
Patisserie Melanger 【パティスリー メランジェ】では、出来る限り高知県産のフルーツを使用しているそうです。

洋酒やレモン、砂糖などを煮詰めて作った特製シロップをたっぷりと含ませたこだわりのスポンジはしっとりとした食感で甘酸っぱいイチゴとも良く合います。

そしてもう一つが四季のシュー(550円)

今はマスカット!フレッシュなマスカットの酸味、シュークリーム生地をアレンジしたザクっとした食感の生地、カスタードクリームの上品な甘さのバランスが絶妙です。

季節によってフルーツが変わるのでシーズンごとにまた違った味わいを楽しむことができます。
まずはプレミアムショート(600円)高さも三段で見た目も豪華!

今の季節は「イチゴ」🍓
Patisserie Melanger 【パティスリー メランジェ】では、出来る限り高知県産のフルーツを使用しているそうです。

洋酒やレモン、砂糖などを煮詰めて作った特製シロップをたっぷりと含ませたこだわりのスポンジはしっとりとした食感で甘酸っぱいイチゴとも良く合います。

そしてもう一つが四季のシュー(550円)

今はマスカット!フレッシュなマスカットの酸味、シュークリーム生地をアレンジしたザクっとした食感の生地、カスタードクリームの上品な甘さのバランスが絶妙です。

季節によってフルーツが変わるのでシーズンごとにまた違った味わいを楽しむことができます。
『クリスマス限定の特別メニューも!』
12/23-12/25の3日間限定で発売される特別メニューも!🎄
それがシュー6個セット(3,300円)

ショコラに抹茶、4種のフルーツを使ったフリュイシューに四季のシューなど6種類の味が楽しめる特別な一箱💛単品で購入するよりもお得になっています。
こちらも売り切れ次第終了になるので、23日からの3日間をお見逃しなく!
そしてスタッフが気になった商品は6種類のケーキが入ったアソート(3,200円)

ショーケース中段に並べられているケーキの中から好きな6個のケーキをセレクトできる遊び心のある商品です。(ショートケーキとガナッシュショートケーキを除く)


タルトにバスクチーズ、レアチーズなどラインナップも充実しています。
ちょうど取材日はぐるぐるこうちスタッフの誕生日だったので、バースデー仕様にしてもらいました🍰

プレゼントにも喜ばれること間違いなし!(アソートは常時販売)
若きパティシエが作るこだわりスイーツ。
ぜひ一度訪れてみて下さい💚💛
それがシュー6個セット(3,300円)

ショコラに抹茶、4種のフルーツを使ったフリュイシューに四季のシューなど6種類の味が楽しめる特別な一箱💛単品で購入するよりもお得になっています。
こちらも売り切れ次第終了になるので、23日からの3日間をお見逃しなく!
そしてスタッフが気になった商品は6種類のケーキが入ったアソート(3,200円)

ショーケース中段に並べられているケーキの中から好きな6個のケーキをセレクトできる遊び心のある商品です。(ショートケーキとガナッシュショートケーキを除く)


タルトにバスクチーズ、レアチーズなどラインナップも充実しています。
ちょうど取材日はぐるぐるこうちスタッフの誕生日だったので、バースデー仕様にしてもらいました🍰

プレゼントにも喜ばれること間違いなし!(アソートは常時販売)
若きパティシエが作るこだわりスイーツ。
ぜひ一度訪れてみて下さい💚💛
『お店の情報はこちら』
【Patisserie Melanger パティスリー メランジェ】
〒780-8071 高知県高知市鴨部高町14-25 メゾンルノアール1階
○営業時間
平日 午前10:30-午後7:00 /土・日・祝 午前10:30〜午後6:00
〇定休日
Instagramで確認ください
○電話
088-821-9082
○駐車場
店舗前に2台
○支払方法
現金・Paypay等QRコード決済
〒780-8071 高知県高知市鴨部高町14-25 メゾンルノアール1階
○営業時間
平日 午前10:30-午後7:00 /土・日・祝 午前10:30〜午後6:00
〇定休日
Instagramで確認ください
○電話
088-821-9082
○駐車場
店舗前に2台
○支払方法
現金・Paypay等QRコード決済

関連記事
イチオシ!グルメ
記事ランキング
-
グルメ
話題のグリークヨーグルトを高知で!「take out cafe Chill out(チルアウト)」
-
グルメ
高知のラーメン総選挙 TOP10
-
おでかけ
高知でサッカー観戦&観光!春野陸上競技場へのアクセス&周辺のグルメ情報
-
グルメ
イチゴ生産者がつくる絶品イチゴスイーツ特集!🍓
-
エンタメ
高知の人気お土産ランキング TOP10🎊県民激選のイチオシ土産をご紹介
-
エンタメ
高知×音楽 TOSA BUZZ さかいゆう
-
グルメ
スタイリッシュなラーメン店「麺Maverick」25年2月大橋通りにOPEN
-
グルメ
サッカーで盛り上がる高知市春野町⚽で長年愛される『CAFE&RESTAURANT森』
-
グルメ
うどん店のこだわりラーメンが絶品!「三里うどん本舗」高知市五台山
-
歴史・文化
和菓子のはなし ~新商品「たかし君のあんぱん」のはなし~
おすすめ