
第53回「今年もイベント出店、始まります」
2025.01.22
大阪府藤井寺市出身、高知県中土佐町在住の松下昇平さん。水曜コラム「大野見と七面鳥」は、毎週水曜日に更新予定です。
第53回は「今年もイベント出店、始まります」と題してお送りします。
※内容は2025年1月時点での情報です
第53回は「今年もイベント出店、始まります」と題してお送りします。
※内容は2025年1月時点での情報です
『鍋の具材にもターキー!!そして今年もイベント出店します』
1月15日の「推し鍋企画」、皆さまご覧になられましたでしょうか。大変有難きことに「しまんとターキー」が具材のひとつに名前を挙げていただきました。投稿いただき、本当にありがとうございます。
詳しくはこちらから、ぜひご覧ください。
▶ 推し鍋ランキングTOP5!🍲~高知の食材大集合~

七面鳥肉はあまり馴染みがないうえに、さらにお鍋となると、、、
しかしながら、とても相性が良きです。お肉にダシがよくシュンでくれます。
ミンチはそのまま丸めて、お鍋に入れていただけると、、、!🙏

ボクは大野見の囲炉裏でちょこちょこお鍋してます。
まだまだ寒い日が続きそうですので、ぜひカラダが温まる食事を。
ということで、今年もイベント出店が始まります!今年も昨年同様に様々な機会に、皆さまに「まずは一口」食べていただけるよう励みます。大野見七面鳥生産組合は皆さまに食べていただくことで成り立っております。昨年は改めてそのことを実感し、感謝を感じた日々でした。今年も大野見という地域、七面鳥という食材への想いを込めて、丁寧に提供させていただきます。
改めまして、何卒、よろしくお願いいたします。ぜひそれぞれの場面にお越しいただけましたら幸い、いや、とても感謝、とても嬉しく、本当に有難く、感謝の気持ちでいっぱいです。
今年、最初のイベント出店は高知市「東洋電化中央公園」です。1月25日(土)・26日(日)の2日間開催される「こうち畜産物フェア」に出店させていただきます。


25日(土)は19時まで開催しておりますので、ぜひ高知のこだわりビールと皆さまの推し畜産を食べに遊びにいらしてください!

今年も「しまんとターキーの炭火串焼き」を何卒、よろしくお願いいたします。
詳しくはこちらから、ぜひご覧ください。
▶ 推し鍋ランキングTOP5!🍲~高知の食材大集合~

七面鳥肉はあまり馴染みがないうえに、さらにお鍋となると、、、
しかしながら、とても相性が良きです。お肉にダシがよくシュンでくれます。
ミンチはそのまま丸めて、お鍋に入れていただけると、、、!🙏

ボクは大野見の囲炉裏でちょこちょこお鍋してます。
まだまだ寒い日が続きそうですので、ぜひカラダが温まる食事を。
ということで、今年もイベント出店が始まります!今年も昨年同様に様々な機会に、皆さまに「まずは一口」食べていただけるよう励みます。大野見七面鳥生産組合は皆さまに食べていただくことで成り立っております。昨年は改めてそのことを実感し、感謝を感じた日々でした。今年も大野見という地域、七面鳥という食材への想いを込めて、丁寧に提供させていただきます。
改めまして、何卒、よろしくお願いいたします。ぜひそれぞれの場面にお越しいただけましたら幸い、いや、とても感謝、とても嬉しく、本当に有難く、感謝の気持ちでいっぱいです。
今年、最初のイベント出店は高知市「東洋電化中央公園」です。1月25日(土)・26日(日)の2日間開催される「こうち畜産物フェア」に出店させていただきます。


25日(土)は19時まで開催しておりますので、ぜひ高知のこだわりビールと皆さまの推し畜産を食べに遊びにいらしてください!

今年も「しまんとターキーの炭火串焼き」を何卒、よろしくお願いいたします。
『今後のイベント出店情報』
【今後のイベント出店予定】
1月25日(土)・26日(日) こうち畜産物フェア/高知市中央公園
2月15日(土) よってたかって生涯学習フォーラム/香美市山田高校
1月25日(土)・26日(日) こうち畜産物フェア/高知市中央公園
2月15日(土) よってたかって生涯学習フォーラム/香美市山田高校
『1/10の「松下昇平の金曜ターキー」×ぶちぬきFRIDAY 放送をプレイバック!』

高知県中土佐町在住、大阪府藤井寺市出身。1988年3月9日生まれ。
2017年、中土佐町大野見地域で60年続く七面鳥生産の仕事に魅力を感じ中土佐に移住。
「大野見と七面鳥」について様々な角度、形で学び、発信しています。
コラムは毎週水曜日更新予定!
2017年、中土佐町大野見地域で60年続く七面鳥生産の仕事に魅力を感じ中土佐に移住。
「大野見と七面鳥」について様々な角度、形で学び、発信しています。
コラムは毎週水曜日更新予定!
関連記事
イチオシ!グルメ
記事ランキング
-
グルメ
昼限定!知る人ぞ知る日本料理店の絶品らーめん「日本料理 下元」
-
グルメ
2025年2月に高知市中万々にオープン!「PuKu LePo」のこだわりクレープ
-
グルメ
高知のラーメン総選挙 TOP10
-
歴史・文化
後藤象二郎~土佐の偉人コラム「歴史のなかの土佐人たち」~
-
歴史・文化
和菓子のはなし ~水まんじゅうのはなし~
-
エンタメ
高知の人気お土産ランキング TOP10🎊県民激選のイチオシ土産をご紹介
-
グルメ
これぞステーキ!横浜の人気店が高知へ「ステーキ&タコス エルドラド南国」南国市
-
グルメ
プロが選ぶ魚の美味しい店No.1にも選出された名店「一釣」
-
エンタメ
高知×音楽 TOSA BUZZ ~Jonah~
-
グルメ
2025年1月OPEN『NANA』 毎日行きたくなるカフェでお腹いっぱいランチを楽しむ♪
おすすめ