第66回「初めての4連戦」
第66回「初めての4連戦」
2025.05.14
大阪府藤井寺市出身、高知県中土佐町在住の松下昇平さん。水曜コラム「大野見と七面鳥」は、毎週水曜日に更新予定です。

第66回目は「初めての4連戦」と題してお届けします。

※内容は2025年5月時点での情報です
『初の4日連続出店に挑戦!』
連休中はコラムをお休みさせていただきました。そして、5月のGWはたくさんの方にイベントにお越しいただきまして、本当にありがとうございました。

今年はベント出店強化の目標にあっという間に5月となりましたが、今年のGWは初めて4日連続の出店を行いました。

5月3日、宇佐大鍋まつり、夢中に販売しておりまして、、朝一番に撮ったクジラの写真しかありません、、、が、宇佐ならではの温かみと勢いが入り混じったイベントで、今年も
とても楽しい時間を過ごすことができました。


 
5月4日と5日は、仁淀川町の山奥にあるビール屋さんムカイクラフトブルーイングでの2日間イベント!
 

ビール日和な2日間!
 

しまんとターキーも普段は提供していない、せせり・ぼんじり・砂肝、そして、いつものもも・むね串の4種類を皆さんに楽しんでいただきました。
 


急きょ開催しました、じゃんけん大会も2日間で50名くらいの方に参加していただくことができ、とても盛り上がりました!(ボクが一番楽しんでいたと思いますが、、、じゃんけんはすてきな文化だな、、と改めて感じました)


 
ムカイさんのお店では、アメリカ発祥の人気ゲーム「コーンホール」も体験できます!(ボクも練習)



来年はこのコーンホール使ったゲームを実施したいな、、、、と考え中です。皆さま機会がありましたら練習しておいてください。
そして、最終日の5月6日は高知ユナイテッドSCの試合会場へ!


 
出店場所がチームバスが到着するゲートに近い場所ということもありましたが、チームバスを迎えるサポートの皆さんの熱量は確実に毎試合増していると肌でビシビシ感じ、しまんとターキーを焼く気持ちもより一層熱くなりました!
 
試合開始前には仕事中の龍介くんがエネルギー補給に来てくださいましたー!



初めて4日連続の出店となりましたが、県内様々な場所に伺うことができ、とても刺激的なGWになりました。

そして、やはり、、何より、、お越しいただく皆さまに改めてチカラをいただいていると強く感じた4連戦となりました。実際お会いして、ターキーの感想をいただけることが何よりの励みになっております。
本当にありがとうございました。

まもなく2025年も半年になりますが、まだまだ出店に伺い、皆さまにお会いできること、楽しみにしております!

小さな組合ではありますが、、引き続き、何卒、、よろしくお願いいたします。
『今後のイベント出店情報』
5月26日(月)ライムランド/高知市 
5月28日(水)岡田食品センター/中土佐町大野見
6月7日(土)スノーピークおち仁淀川/越知町
6月8日(日)高知ユナイテッドSC/高知市
6月21日(土)高知ユナイテッドSC/高知市
6月29日(日)高知ユナイテッドSC/高知市
 
『5/9の「松下昇平の金曜ターキー」×ぶちぬきFRIDAY 放送をプレイバック!』
5/9の放送はこちらから

毎週金曜日RKCラジオ「ぶちぬきFRIDAY」で松下昇平の「金曜ターキー」 午後2時から生放送中♪

ぶちぬきFRIDAY 公式HPはこちら

番組Xアカウント🔻
  • X
  • Instagram
  • Web
松下昇平
高知県中土佐町在住、大阪府藤井寺市出身。1988年3月9日生まれ。
2017年、中土佐町大野見地域で60年続く七面鳥生産の仕事に魅力を感じ中土佐に移住。
「大野見と七面鳥」について様々な角度、形で学び、発信しています。
コラムは毎週水曜日更新予定!
 
  • X
  • Instagram
  • Web
関連記事
イチオシ!グルメ
記事ランキング
おすすめ
TOP