第51回「今年もよろしくお願いいたします!」
第51回「今年もよろしくお願いいたします!」
2025.01.08
大阪府藤井寺市出身、高知県中土佐町在住の松下昇平さん。水曜コラム「大野見と七面鳥」は、毎週水曜日に更新予定です。

第51回は「今年もよろしくお願いいたします!」と題してお送りします。

※内容は2025年1月時点での情報です
『越知町で年越しターキー🦃』
2025年も何卒、何卒よろしくお願いいたします。年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?ボクは年末恒例の「年越しターキー」というイベントで2024年を締めくくりました。
2025年も引き続き、七面鳥をひとりでも多くの方に知っていただき、食べていただけるよう励みます。 ラジオもがんばりますので、「金曜ターキー」もお聴きいただけましたら嬉しいです!

ということで、年越しターキーの模様をどうぞ。


 
会場は高知県越知町にあるスノーピークおち仁淀川キャンプフィールド
2019年からご縁あって年越しターキーというイベントを開催しております。
年越しキャンプをされる方向けの催しで、約40名の方が年越しをキャンプ場で過ごされており、年越しそばの代わりにキャンプ場ならではの何か企画はないかな、、、という立ち話から、七面鳥の丸鳥を焼いて、宿泊の方限定に振る舞うという企画にいたりました。
七面鳥を知っていただく機会になれば、、、という想いもありながら、、、


 
こちらのスノーピークさんのコージングリルという製品を使用し、七面鳥を1羽まるごと、
焼いていきます。


 
この日は4.5kgのメスの七面鳥を準備しました。
七面鳥としては小さいサイズになり、この大きさで機材に入るギリギリの大きさです。
 

七面鳥の周りにはじゃがいも、さつまいも、にんじんなどなど、ゴロゴロ並べます。


 
すっぽり納めます。上下から炭の熱でじわじわ、じわじわ、およそ5時間。
七面鳥は前日からオリーブオイル、岩塩、ニンニクなどシンプルな下味をしておきました。



2019年に初めてこの機材で試みたときは、しっかり失敗をし、現在に至っております。


 
火事になりました。七面鳥は皮からの脂がすごい量がでます。その脂が炭に引火し、炎上しました。失敗は大切だと痛感した2019年でした。これを糧に年々上達しております。


 
こちらは今年の5時間後の写真です。こんがり、良きに焼き上がりました。毎年この瞬間が緊張です。さらに今年は初試みで、もう1台を活用し、
 

骨付きもも肉(ターキーレッグ)も焼きました。こちらはオスのお肉ですが、大きさの違いを感じていただきたいと思いまして。同じサイズの機材です。
 焼き上げたあとは、その場で切り分けて、皆さんに振る舞いタイムです。ここからあっという間です。有難いことに皆さんに美味しく食べていただけました。


 
そして、最後に恒例のじゃんけんタイム。手羽やぼんじり、ターキーレッグなど切り分けづらい部位はじゃんけんです。ここが毎年異様な盛り上がりでございます。笑



この年越しターキーの模様はスノーピークおち仁淀川さんのインスタグラムのリール欄に映像が残っておりますので、ぜひご覧ください。
➡動画はこちら

そもそも食べる機会の少ない七面鳥ですが、一羽丸ごと食べる機会はさらに少ないと思います。今年はもう少しこの一羽丸ごとを食べていただく機会を増やしたいな、、、と思っております。

というボクの年末でございました。

2025年も大野見の七面鳥を何卒、よろしくお願い申し上げます。
 
『今後のイベント出店情報』
【今後のイベント出店予定】
1月25日(土)・26日(日)こうち畜産物フェア/高知市中央公園
 
『12/27の「松下昇平の金曜ターキー」×ぶちぬきFRIDAY 放送をプレイバック!』



毎週金曜日RKCラジオ「ぶちぬきFRIDAY」で松下昇平の「金曜ターキー」 午後2時から生放送中♪

ぶちぬきFRIDAY 公式HPはこちら

番組Xアカウント🔻
  • X
  • Instagram
  • Web
松下昇平
高知県中土佐町在住、大阪府藤井寺市出身。1988年3月9日生まれ。
2017年、中土佐町大野見地域で60年続く七面鳥生産の仕事に魅力を感じ中土佐に移住。
「大野見と七面鳥」について様々な角度、形で学び、発信しています。
コラムは毎週水曜日更新予定!
 
  • X
  • Instagram
  • Web
関連記事
イチオシ!グルメ
記事ランキング
おすすめ
TOP