高知県唯一「おいしい紅茶の店」に認定!『紅茶・カリー シットロト』で素敵なティータイムを☕
2024.12.20
高知県で唯一、日本紅茶協会認定「おいしい紅茶の店」に選ばれているお店
『紅茶・カリー シットロト』

食材にこだわったスイーツとおいしい紅茶で、ゆったりとした素敵なティータイムを過ごして来ました♪
※2024年12月5日取材
※掲載している内容は取材時点でのものになります
※記載している金額は全て税込金額です
※外部サイトからご覧の場合、ぐるぐるこうちのオリジナルサイトでは動画もご覧いただけます
『紅茶・カリー シットロト』

食材にこだわったスイーツとおいしい紅茶で、ゆったりとした素敵なティータイムを過ごして来ました♪
※2024年12月5日取材
※掲載している内容は取材時点でのものになります
※記載している金額は全て税込金額です
※外部サイトからご覧の場合、ぐるぐるこうちのオリジナルサイトでは動画もご覧いただけます
『お店のショート動画はこちら』
『地元で愛される喫茶店』
室戸市にある喫茶店 紅茶・カリー シットロト

店名のシットロトは、高知県の重要無形文化財であるシットロト踊が由来。
豊漁祈願の踊りでめでたい、洋風で気どらず地元の人に愛されて欲しいという意味が込められています。
あたたかな陽の光が差し込む店内。

地元の方が紅茶を片手に談笑したり、カウンターで店主におすすめを聞いたり、ほっこりした雰囲気が広がっていました😊♡
店主と奥さんは器も大好き!窓際に飾ってある紅茶やお菓子用の陶器は、日本各地で揃えたこだわりの器なんだそうです。

紅茶の美味しさ・おもしろさに気付き、2001年に出身地である室戸市で喫茶店をオープンさせた店主。気さくな方で、会話がとても弾みます♪

今回は紅茶に焦点をあてて、シットロトをご紹介していきます☕

店名のシットロトは、高知県の重要無形文化財であるシットロト踊が由来。
豊漁祈願の踊りでめでたい、洋風で気どらず地元の人に愛されて欲しいという意味が込められています。
あたたかな陽の光が差し込む店内。

地元の方が紅茶を片手に談笑したり、カウンターで店主におすすめを聞いたり、ほっこりした雰囲気が広がっていました😊♡
店主と奥さんは器も大好き!窓際に飾ってある紅茶やお菓子用の陶器は、日本各地で揃えたこだわりの器なんだそうです。

紅茶の美味しさ・おもしろさに気付き、2001年に出身地である室戸市で喫茶店をオープンさせた店主。気さくな方で、会話がとても弾みます♪

今回は紅茶に焦点をあてて、シットロトをご紹介していきます☕
『奥深い紅茶と共に、体に優しいスイーツを楽しむ』
店主おすすめの紅茶を2種類、そして手作りスイーツをご紹介します♪
生姜紅茶(550円)

インド・ドアーズの茶葉に、室戸産の生姜をすりおろして入れた紅茶。

ひとくち飲むと口の中に生姜の香りがしっかり広がり、体もポカポカしてきます☕
ドアーズの茶葉はコクがあり、生姜の味をしっかり引き出します。
紅茶自体に殺菌力があるそうで、免疫力向上の作用がある生姜も合わさり、冬にぴったりのドリンクになっています。
生姜紅茶と一緒にいただいたのが、
豆乳プリン(400円)

あっさりと仕上がった豆乳プリン。あっさりの中でも、豆乳の濃厚さと煮豆の甘さをしっかり感じることができます。トロトロ食感を楽しめる、和風プリンです😊
ネパール(700円)

近年世界的に人気が高まっているというネパールの紅茶。
ネパールは有名な紅茶の産地・ダージリンと近く、お茶の栽培に向いているそうなんです。
ダージリンとアッサムを混ぜたような、甘みが凝縮されてコクのある味わいが特徴です♪
ネパールと一緒にいただいたスイーツは
しっとりショコラ(350円)

オーガニックココア、米粉、有機豆乳、きび砂糖など、こだわりの食材で作ったグルテンフリーのしっとりショコラ!
モチモチ食感で、ココアのしっとりとした味わいが紅茶とよく合います♪
他にもライスミルクを使ったスコーンなど、体に優しいスイーツがたくさんあってどれにしようか迷います😊いろんな紅茶とスイーツの組み合わせを楽しんでみてくださいね♪

今回は紹介できなかったのですが、店名にもある通りカレーもイチオシ!
室戸へ行く際には、ぜひ立ち寄ってみてください😊☕🍛
生姜紅茶(550円)

インド・ドアーズの茶葉に、室戸産の生姜をすりおろして入れた紅茶。

ひとくち飲むと口の中に生姜の香りがしっかり広がり、体もポカポカしてきます☕
ドアーズの茶葉はコクがあり、生姜の味をしっかり引き出します。
紅茶自体に殺菌力があるそうで、免疫力向上の作用がある生姜も合わさり、冬にぴったりのドリンクになっています。
生姜紅茶と一緒にいただいたのが、
豆乳プリン(400円)

あっさりと仕上がった豆乳プリン。あっさりの中でも、豆乳の濃厚さと煮豆の甘さをしっかり感じることができます。トロトロ食感を楽しめる、和風プリンです😊
ネパール(700円)

近年世界的に人気が高まっているというネパールの紅茶。
ネパールは有名な紅茶の産地・ダージリンと近く、お茶の栽培に向いているそうなんです。
ダージリンとアッサムを混ぜたような、甘みが凝縮されてコクのある味わいが特徴です♪
ネパールと一緒にいただいたスイーツは
しっとりショコラ(350円)

オーガニックココア、米粉、有機豆乳、きび砂糖など、こだわりの食材で作ったグルテンフリーのしっとりショコラ!
モチモチ食感で、ココアのしっとりとした味わいが紅茶とよく合います♪
他にもライスミルクを使ったスコーンなど、体に優しいスイーツがたくさんあってどれにしようか迷います😊いろんな紅茶とスイーツの組み合わせを楽しんでみてくださいね♪

今回は紹介できなかったのですが、店名にもある通りカレーもイチオシ!
室戸へ行く際には、ぜひ立ち寄ってみてください😊☕🍛
『お店の情報はこちら』
【紅茶・カリー シットロト】
〒781-7107 高知県室戸市元甲2748ー3
○営業時間
午前11:30~午後5:00
(カレーL.O.午後4:30)
〇定休日
火・水 臨時休業あり
(詳しくはInstagramへ)
〇電話番号
0887-22-1176
○駐車場
あり
○支払方法
現金・じもっぺい
〒781-7107 高知県室戸市元甲2748ー3
○営業時間
午前11:30~午後5:00
(カレーL.O.午後4:30)
〇定休日
火・水 臨時休業あり
(詳しくはInstagramへ)
〇電話番号
0887-22-1176
○駐車場
あり
○支払方法
現金・じもっぺい

関連記事
イチオシ!グルメ
記事ランキング
-
グルメ
高知のラーメン総選挙 TOP10
-
エンタメ
高知の人気お土産ランキング TOP10🎊県民激選のイチオシ土産をご紹介
-
グルメ
サッカーで盛り上がる高知市春野町⚽で長年愛される『CAFE&RESTAURANT森』
-
おでかけ
県外出身スタッフおすすめ♪高知定番モデルコース🏃♀️🏃♂️
-
おでかけ
高知でサッカー観戦&観光!春野陸上競技場へのアクセス&周辺のグルメ情報
-
エンタメ
土佐料理を作ろう!~サバ寿司~
-
グルメ
スタイリッシュなラーメン店「麺Maverick」25年2月大橋通りにOPEN
-
エンタメ
高知出身のシンガーソングライター・八生(やよい) 1st EP「はじまりのうた」リリース記念インタビュー!!!
-
おでかけ
高知県内の桜情報🌸名所を一挙公開!
-
グルメ
開店前から行列ができる人気店「手打ちうどん まるしん」香美市
おすすめ