
四万十町の老舗天ぷら店『みなくち天ぷら販売店』
2025.03.24
四万十町の老舗の天ぷら店『みなくち天ぷら販売店』
創業から60年以上、三世代にわたって続く地元の人なら誰もが知る老舗店をご紹介します♪

※2025年3月6日取材
※掲載している内容は取材時点でのものになります
※記載している金額は全て税込金額です
※外部サイトからご覧の場合、ぐるぐるこうちのオリジナルサイトでは動画もご覧いただけます
創業から60年以上、三世代にわたって続く地元の人なら誰もが知る老舗店をご紹介します♪

※2025年3月6日取材
※掲載している内容は取材時点でのものになります
※記載している金額は全て税込金額です
※外部サイトからご覧の場合、ぐるぐるこうちのオリジナルサイトでは動画もご覧いただけます
『お店のショート動画はこちら』
『四万十老舗店の名物・たこやき♪』
四万十町北琴平町、JR窪川駅から車で約1分の場所にあるのが「みなくち天ぷら販売店」です。

三世代にわたる四万十町きっての老舗店!現在は仕込みをお父さん、販売をお母さん、たこやきを息子さんが担当し、家族でお店を切り盛りしています。

初代のお母さん(今のお母さんのお母さん)の時代から続く味は、今も変わらず地域の人々に親しまれています。
そんなみなくち天ぷら店の名物は
|たこやき (10個入り 250円)

10個入り250円というリーズナブルな価格も魅力です!!

50年以上にわたって愛されるたこやき、実は中身はタコではなくイカが入っているという、ちょっとした秘密も地元ではお馴染みなんです!

生地には削り節や天ぷらを作る際の天かすを使用。
外はカリッと、中はトロッ♪
絶妙な食感と少し甘めの秘伝ソースがやみつきになる一品。

たこじゃない、たこやき!四万十町でしか味わえない美味しさです♪

三世代にわたる四万十町きっての老舗店!現在は仕込みをお父さん、販売をお母さん、たこやきを息子さんが担当し、家族でお店を切り盛りしています。

初代のお母さん(今のお母さんのお母さん)の時代から続く味は、今も変わらず地域の人々に親しまれています。
そんなみなくち天ぷら店の名物は
|たこやき (10個入り 250円)

10個入り250円というリーズナブルな価格も魅力です!!

50年以上にわたって愛されるたこやき、実は中身はタコではなくイカが入っているという、ちょっとした秘密も地元ではお馴染みなんです!

生地には削り節や天ぷらを作る際の天かすを使用。
外はカリッと、中はトロッ♪
絶妙な食感と少し甘めの秘伝ソースがやみつきになる一品。

たこじゃない、たこやき!四万十町でしか味わえない美味しさです♪
『こだわりの天ぷらも要チェック』
店名にもあるこだわりの天ぷらは、卵を使わない衣でサクッと軽い仕上がり。

卵アレルギーの人にも安心して食べてもらえるようにという配慮が感じられます。
常時10種類ほどが店頭に並びますが、お昼ごろにはほとんど売り切れてしまうほどの人気ぶり!
天ぷらの人気メニューは、
芋の風味がほんのり甘くホクホク食感が楽しめる「芋天」(100g 120円)

大きめサイズで食べごたえ抜群の「手作りコロッケ」(1個 80円)

大ぶりの海老がプリッとジューシーな「海老フライ」(1本 120円)や、柔らかくて食べやすい「イカ天」(120円)も。イカ天の柔らかさには仕込み時の秘密があるそう!
また「鳥天・ささみ天」(各60円)もふっくらジューシーでおススメですよ🌟


家族の温かさが伝わる『みなくち天ぷら販売店』の天ぷらとたこやき。
四万十町に訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみてください。

卵アレルギーの人にも安心して食べてもらえるようにという配慮が感じられます。
常時10種類ほどが店頭に並びますが、お昼ごろにはほとんど売り切れてしまうほどの人気ぶり!
天ぷらの人気メニューは、
芋の風味がほんのり甘くホクホク食感が楽しめる「芋天」(100g 120円)

大きめサイズで食べごたえ抜群の「手作りコロッケ」(1個 80円)

大ぶりの海老がプリッとジューシーな「海老フライ」(1本 120円)や、柔らかくて食べやすい「イカ天」(120円)も。イカ天の柔らかさには仕込み時の秘密があるそう!
また「鳥天・ささみ天」(各60円)もふっくらジューシーでおススメですよ🌟


家族の温かさが伝わる『みなくち天ぷら販売店』の天ぷらとたこやき。
四万十町に訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみてください。
『お店の情報はこちら』
【みなくち天ぷら販売店】
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町2-40
■営業時間
午前9:00~午後6:00
■定休日
日曜
〇電話番号
0880-22-3457
○駐車場
1台 (店舗横スペース)
○支払方法
現金のみ
〒786-0012 高知県高岡郡四万十町北琴平町2-40
■営業時間
午前9:00~午後6:00
■定休日
日曜
〇電話番号
0880-22-3457
○駐車場
1台 (店舗横スペース)
○支払方法
現金のみ

関連記事
イチオシ!グルメ
記事ランキング
-
グルメ
高知のラーメン総選挙 TOP10
-
エンタメ
高知の人気お土産ランキング TOP10🎊県民激選のイチオシ土産をご紹介
-
おでかけ
県外出身スタッフおすすめ♪高知定番モデルコース🏃♀️🏃♂️
-
グルメ
サッカーで盛り上がる高知市春野町⚽で長年愛される『CAFE&RESTAURANT森』
-
エンタメ
高知×音楽 TOSA BUZZ 八生
-
エンタメ
土佐料理を作ろう!~サバ寿司~
-
グルメ
スタイリッシュなラーメン店「麺Maverick」25年2月大橋通りにOPEN
-
エンタメ
高知出身のシンガーソングライター・八生(やよい) 1st EP「はじまりのうた」リリース記念インタビュー!!!
-
グルメ
開店前から行列ができる人気店「手打ちうどん まるしん」香美市
-
グルメ
ふんわりおむすびに出汁の効いた玉子焼き!地元に愛される「ショップたけざき須崎本店」
おすすめ