
坂本龍馬も愛した味・シャモをふんだんに使用!南国市の「シャモスキやき鍋」ふるさとまつり
2024.11.14
『脂がたっぷりのって旨み抜群!南国市のごめんケンカシャモを使用したすき焼き鍋♪』
ふるさとまつりでは3日間、毎日日替わりで大鍋で作るふるさと鍋料理がふるまわれます🍲

南国市のふるさと鍋料理は、南国市のブランド鶏「ごめんケンカシャモ」をふんだんに使用した「シャモスキやき鍋」🍲
提供するのはシャモの飼育や販売を行うごめんシャモ研究会です💁♀️💁♂️

ごめんケンカシャモは、全国でも珍しい純血種100%のシャモ!
飼育期間も150日以上と鶏の中では長く、なんと養鶏の倍以上なんだとか!!
時間をかけて飼うことで脂がたっぷりのり、歯ごたえもあっておいしい鶏となります👍

ごめんケンカシャモはエサにもこだわっていて、高知県産のコメを使用!

コメをあげることによって、脂がのって旨みがさらに増すんだとか。
鍋にすると金色の脂がふわっと広がり、おいしい出汁の風味が広がります♡

シャモスキやき鍋はシャモのほか、たっぷりの野菜などと一緒にすき焼きダレで味付けた一品。
これから冬にかけて脂をためて美味しさを増してくシャモの食感を楽しめるようにモモ・ムネの部位を使用しています!

モモ肉は柔らかくて、脂の甘みが最高!
ムネ肉は味が詰まっていて、歯ごたえも抜群!

当日は手羽元なども入るということで、違った食感を楽しめるのも嬉しいポイントです☆
歯ごたえもありつつ柔らかく、ジューシーで美味しいシャモを使用したシャモスキやき鍋🍲
ふるさとまつりでは16日土曜日に、限定500食が1杯500円(税込)で提供されます🍲

ふるさとまつりは11月15日金曜日から3日間、鏡川河畔みどりの広場で開かれます。


南国市のふるさと鍋料理は、南国市のブランド鶏「ごめんケンカシャモ」をふんだんに使用した「シャモスキやき鍋」🍲
提供するのはシャモの飼育や販売を行うごめんシャモ研究会です💁♀️💁♂️

ごめんケンカシャモは、全国でも珍しい純血種100%のシャモ!
飼育期間も150日以上と鶏の中では長く、なんと養鶏の倍以上なんだとか!!
時間をかけて飼うことで脂がたっぷりのり、歯ごたえもあっておいしい鶏となります👍

ごめんケンカシャモはエサにもこだわっていて、高知県産のコメを使用!

コメをあげることによって、脂がのって旨みがさらに増すんだとか。
鍋にすると金色の脂がふわっと広がり、おいしい出汁の風味が広がります♡

シャモスキやき鍋はシャモのほか、たっぷりの野菜などと一緒にすき焼きダレで味付けた一品。
これから冬にかけて脂をためて美味しさを増してくシャモの食感を楽しめるようにモモ・ムネの部位を使用しています!

モモ肉は柔らかくて、脂の甘みが最高!
ムネ肉は味が詰まっていて、歯ごたえも抜群!

当日は手羽元なども入るということで、違った食感を楽しめるのも嬉しいポイントです☆
歯ごたえもありつつ柔らかく、ジューシーで美味しいシャモを使用したシャモスキやき鍋🍲
ふるさとまつりでは16日土曜日に、限定500食が1杯500円(税込)で提供されます🍲

ふるさとまつりは11月15日金曜日から3日間、鏡川河畔みどりの広場で開かれます。

関連記事
イチオシ!グルメ
記事ランキング
-
グルメ
これぞステーキ!横浜の人気店が高知へ「ステーキ&タコス エルドラド南国」南国市
-
グルメ
高知のラーメン総選挙 TOP10
-
おでかけ
芸西村「メルキュール高知土佐リゾート&スパ」オールインクルーシブホテルの大露天風呂で贅沢時間♪
-
くらし
男女スタッフがピラティスに初挑戦!南国市 Core Bloom 4/29OPEN!
-
エンタメ
高知×音楽 TOSA BUZZ 浜端ヨウヘイ
-
エンタメ
高知の人気お土産ランキング TOP10🎊県民激選のイチオシ土産をご紹介
-
グルメ
地産地消にこだわったヘルシーランチ『cafe&bal einee』2025年5月16日帯屋町にOPEN
-
グルメ
2025年1月OPEN『NANA』 毎日行きたくなるカフェでお腹いっぱいランチを楽しむ♪
-
グルメ
スタイリッシュなラーメン店「麺Maverick」25年2月大橋通りにOPEN
-
歴史・文化
和菓子のはなし ~新商品「たかし君のあんぱん」のはなし~
おすすめ