
「廓中ふるさと館」特産のちりめんに土佐ジローの絶品丼!!
2024.06.28
安芸市の人気店「廓中ふるさと館」
地元のお母さんたちが熟練の技術で作る丼が絶品!
※2024年6月4日取材
※内容は取材時点での情報です
※金額は全て税込価格です
※オリジナルサイトでは動画もご覧頂けます
地元のお母さんたちが熟練の技術で作る丼が絶品!
※2024年6月4日取材
※内容は取材時点での情報です
※金額は全て税込価格です
※オリジナルサイトでは動画もご覧頂けます
『動画はこちら!』
『県民総選挙で東部エリア1位を獲得!かき揚げちりめ丼は必食♪』
安芸市土居にある「廓中ふるさと館」

安芸の観光名所のひとつ「野良時計」から歩いて2分ほどの場所にあります。

地元のお母さんたちが熟練の技術と真心をこめて作ったグルメが安芸市内だけでなく高知県外からの観光客にも大人気なんです!

外観も内観も和の趣ある佇まい。広々とした店内には座敷席とテーブル席が用意されています。


座敷席からは風光明媚なお庭を眺めることもできます。

そんな廓中ふるさと館で大人気なのが「かき揚げちりめん丼」(1,150円)

このメニュー、なんと高知家の食卓「県民総選挙」で2014年と2015年に東部エリア1位を獲得した、まさに県東部を代表するグルメなんです!

安芸の特産「ちりめんじゃこ」を使った一番のイチオシメニュー!
かき揚げにはかちりを使用。かちりとはちりめんじゃこを更に乾燥させて水分量をどろめの半分程度までおとしたもの。噛み応えがあるのが特徴です。
みずみずしい水菜に大根、大根、衣がさっくりと仕上がるよう冷たい出汁を加えているのが特徴!

ご飯にはふわふわのちりめんじゃこと海苔。

サクサクのかき揚げとの相性は抜群♪カツオから取った出汁は香りよく、濃さもちょうど良い加減でご飯がどんどん進みます!!
地元農家の方が作った柚の酢で味変も♪風味がさらに立って、さっぱりとした味わいに。
一丼で二度美味しい♪おススメの食べ方です☆


安芸の観光名所のひとつ「野良時計」から歩いて2分ほどの場所にあります。

地元のお母さんたちが熟練の技術と真心をこめて作ったグルメが安芸市内だけでなく高知県外からの観光客にも大人気なんです!

外観も内観も和の趣ある佇まい。広々とした店内には座敷席とテーブル席が用意されています。


座敷席からは風光明媚なお庭を眺めることもできます。

そんな廓中ふるさと館で大人気なのが「かき揚げちりめん丼」(1,150円)

このメニュー、なんと高知家の食卓「県民総選挙」で2014年と2015年に東部エリア1位を獲得した、まさに県東部を代表するグルメなんです!

安芸の特産「ちりめんじゃこ」を使った一番のイチオシメニュー!
かき揚げにはかちりを使用。かちりとはちりめんじゃこを更に乾燥させて水分量をどろめの半分程度までおとしたもの。噛み応えがあるのが特徴です。
みずみずしい水菜に大根、大根、衣がさっくりと仕上がるよう冷たい出汁を加えているのが特徴!

ご飯にはふわふわのちりめんじゃこと海苔。

サクサクのかき揚げとの相性は抜群♪カツオから取った出汁は香りよく、濃さもちょうど良い加減でご飯がどんどん進みます!!
地元農家の方が作った柚の酢で味変も♪風味がさらに立って、さっぱりとした味わいに。
一丼で二度美味しい♪おススメの食べ方です☆

『土佐ジローを使った親子丼も♪』
もう一品オススメなのが「土佐ジロー親子丼」(1,150円)

土佐ジローとは、高知原産ので天然記念物に指定されている「土佐地鶏」の雄とアメリカ原産の「ロードアイランドレッド」の雌をかけあわせた幻と呼ばれる高知産の地鶏!
親子丼の肉も卵も土佐ジローという贅沢な丼!!

ゴロっと入ったお肉は柔らか~♪卵は濃厚な旨味のかたまり♪
優しい味わいの出汁にたっぷり入ったシャキシャキのタマネギが絶妙にからみます🌟


自家製のコーヒーゼリ付き!甘さを抑え苦味も感じる本格的な味わいで食後にピッタリです。

土佐ジローとは、高知原産ので天然記念物に指定されている「土佐地鶏」の雄とアメリカ原産の「ロードアイランドレッド」の雌をかけあわせた幻と呼ばれる高知産の地鶏!
親子丼の肉も卵も土佐ジローという贅沢な丼!!

ゴロっと入ったお肉は柔らか~♪卵は濃厚な旨味のかたまり♪
優しい味わいの出汁にたっぷり入ったシャキシャキのタマネギが絶妙にからみます🌟


自家製のコーヒーゼリ付き!甘さを抑え苦味も感じる本格的な味わいで食後にピッタリです。
『廓中ふるさと館のメニューはこちら』
廓中ふるさと館のメニューはこちら!

御膳やお弁当も豪華!

定食や麺類も。単品メニューも充実しています🌟


店内には物販コーナーも。高知名物・芋けんぴはお土産はもちろんドライブのお供にもおススメですよ。

安芸ならではのグルメが味わえる「廓中ふるさと館」!
ぜひ安芸観光と一緒に絶品グルメを堪能してみて下さい♪

御膳やお弁当も豪華!

定食や麺類も。単品メニューも充実しています🌟


店内には物販コーナーも。高知名物・芋けんぴはお土産はもちろんドライブのお供にもおススメですよ。

安芸ならではのグルメが味わえる「廓中ふるさと館」!
ぜひ安芸観光と一緒に絶品グルメを堪能してみて下さい♪
『お店の情報はこちら』
【廓中(かちゅう)ふるさと館】
〒784-0042 高知県安芸市土居1017−1
〇営業時間
レストラン午前11:00~午後3:00(LO午後2:30)
〇定休日
毎週月曜日と金曜日(月曜日は祝日の場合は営業)
〇電話番号
0887-34-0701 ※予約可能
〇支払い方法
現金
○席数
座敷6名×5席 テーブル2名×4席・4名×4席・5名×3席
○駐車場
12台(日曜日のみ隣の保育園も駐車可能)
〇テイクアウト
お弁当のみ対応
〒784-0042 高知県安芸市土居1017−1
〇営業時間
レストラン午前11:00~午後3:00(LO午後2:30)
〇定休日
毎週月曜日と金曜日(月曜日は祝日の場合は営業)
〇電話番号
0887-34-0701 ※予約可能
〇支払い方法
現金
○席数
座敷6名×5席 テーブル2名×4席・4名×4席・5名×3席
○駐車場
12台(日曜日のみ隣の保育園も駐車可能)
〇テイクアウト
お弁当のみ対応

関連記事
イチオシ!グルメ
記事ランキング
-
グルメ
高知のラーメン総選挙 TOP10
-
グルメ
これぞステーキ!横浜の人気店が高知へ「ステーキ&タコス エルドラド南国」南国市
-
グルメ
イチゴ生産者がつくる絶品イチゴスイーツ特集!🍓
-
おでかけ
芸西村「メルキュール高知土佐リゾート&スパ」オールインクルーシブホテルの大露天風呂で贅沢時間♪
-
エンタメ
高知×音楽 TOSA BUZZ 浜端ヨウヘイ
-
エンタメ
高知の人気お土産ランキング TOP10🎊県民激選のイチオシ土産をご紹介
-
グルメ
2025年1月OPEN『NANA』 毎日行きたくなるカフェでお腹いっぱいランチを楽しむ♪
-
グルメ
話題のグリークヨーグルトを高知で!「take out cafe Chill out(チルアウト)」
-
グルメ
スタイリッシュなラーメン店「麺Maverick」25年2月大橋通りにOPEN
-
グルメ
うどん店のこだわりラーメンが絶品!「三里うどん本舗」高知市五台山
おすすめ