
龍’s eye 2024/1/23放送 「マグロ」と「ハンバーグ」の2つの専門店なのに入口が1つ?!
2024.01.29
髙橋龍介アナが気になったモノを独自の目線で紹介する「龍’s eye 」
こうちeye一部で火曜日に放送中!今回は高知市帯屋町のアーケード内にある、少し変わった「専門店」をピックアップ!

こうちeye一部で火曜日に放送中!今回は高知市帯屋町のアーケード内にある、少し変わった「専門店」をピックアップ!

動画はこちら!
豊洲市場直送の本マグロが味わえる専門店「まぐろ壱」
やってきたのは、ひろめ市場から徒歩30秒のところにある、本まぐろ専門店「まぐろ壱」

2023年7月に開店したこちらのお店の自慢は、東京の豊洲市場から直送される本マグロをふんだんに使用した、6種類のマグロ丼!


中でも一番人気は「本まぐろ三昧丼」(1,680円)!マグロの中でも最高級品とされる本マグロの赤身とトロとブツが、一度に味わえる贅沢な丼です。

本マグロを注文ごとに盛り付け、ネタが一番美味しい状態で食べられるよう、ほんのり温かい酢飯で提供しているというこだわり。髙橋アナも思わずこの表情…!

690円均一の海鮮丼が55種類もあって、お得に海鮮丼を味わうことができます。

オススメは「大漁丼」(690円)!マグロ・エンガワ・サーモン・エビなど9種類の海鮮が楽しめます。


2023年7月に開店したこちらのお店の自慢は、東京の豊洲市場から直送される本マグロをふんだんに使用した、6種類のマグロ丼!


中でも一番人気は「本まぐろ三昧丼」(1,680円)!マグロの中でも最高級品とされる本マグロの赤身とトロとブツが、一度に味わえる贅沢な丼です。

本マグロを注文ごとに盛り付け、ネタが一番美味しい状態で食べられるよう、ほんのり温かい酢飯で提供しているというこだわり。髙橋アナも思わずこの表情…!

690円均一の海鮮丼が55種類もあって、お得に海鮮丼を味わうことができます。

オススメは「大漁丼」(690円)!マグロ・エンガワ・サーモン・エビなど9種類の海鮮が楽しめます。

「まぐろ専門店」の奥の階段を上がるとハンバーグ専門店?!
1階の本まぐろ専門店「まぐろ壱」の店の奥に進むと、2階に続く階段を発見!

上がってみると白を基調としたオシャレな空間が広がっています。

こちらは2023年10月にオープンした、ハンバーグ専門店「Bistro Burg」!

1階の本まぐろ専門店と2階のハンバーグ専門店を経営するのは原泰雄(やすお)さん。なぜ本まぐろ専門店の上に、ハンバーグ専門店をオープンしたのかを聞いてみると?「4F建てのビルで、全部借りて欲しいと言われて。魚を1階でやったから、2階は肉が良いだろうと思って」と、答えてくれました。

確かに魚に肉と異なるジャンルの専門店が、一か所で楽しめるのは高知ではなかなかありません!
そんな「Bistro Burg」で味わえるハンバーグは、A4ランクの黒毛和牛を100%使ったハンバーグ!

ライスとサラダとスープがセットになっていて、ハンバーグは150gから注文できます♪今回は210g 1,320円の「ビストロバーグセット」をオーダー!

スタッフが目の前で焼き上げてくれて、焼き加減のオーダーにも対応してくれます💛

肉肉しいハンバーグを口に運んだ髙橋アナ、まさに至福の表情。

つなぎを一切使っていないので、黒毛和牛の旨味がダイレクトに感じられます…!!
「Bistro Burg」は「目の前で焼いてくれ、動画が映える」「黒毛和牛なのに神コスパ」と、SNSでも話題になっている注目店です。


上がってみると白を基調としたオシャレな空間が広がっています。

こちらは2023年10月にオープンした、ハンバーグ専門店「Bistro Burg」!

1階の本まぐろ専門店と2階のハンバーグ専門店を経営するのは原泰雄(やすお)さん。なぜ本まぐろ専門店の上に、ハンバーグ専門店をオープンしたのかを聞いてみると?「4F建てのビルで、全部借りて欲しいと言われて。魚を1階でやったから、2階は肉が良いだろうと思って」と、答えてくれました。

確かに魚に肉と異なるジャンルの専門店が、一か所で楽しめるのは高知ではなかなかありません!
そんな「Bistro Burg」で味わえるハンバーグは、A4ランクの黒毛和牛を100%使ったハンバーグ!

ライスとサラダとスープがセットになっていて、ハンバーグは150gから注文できます♪今回は210g 1,320円の「ビストロバーグセット」をオーダー!

スタッフが目の前で焼き上げてくれて、焼き加減のオーダーにも対応してくれます💛

肉肉しいハンバーグを口に運んだ髙橋アナ、まさに至福の表情。

つなぎを一切使っていないので、黒毛和牛の旨味がダイレクトに感じられます…!!
「Bistro Burg」は「目の前で焼いてくれ、動画が映える」「黒毛和牛なのに神コスパ」と、SNSでも話題になっている注目店です。

2つの専門店、なのに入口は一つ!お店の詳しい情報はこちら♪
「Bistro Burg」は「まぐろ壱」と入口が共通。つまり1階のまぐろ専門店の中を通らないと、2階に行くことが出来ません!

初めてのお客さんの中には戸惑う人もいるそう。

1階で本まぐろを味わうもよし!2階でハンバーグを楽しむのもよし!さらに胃袋に自信のある人は両方楽しむのもあり?!


黒毛和牛の美味しさをガツンと味わえる「Bistro Burg」。実は夜も同じ値段で食べられるんです!これは嬉しいポイント。ハンバーグのサイズは150g~ガッツリ400gまで!お値段は990円~2,300円。ソースも7種類あるので、味変も楽しめますよ。

【本まぐろ専門店「まぐろ壱」】
〈住所〉〒780-0841 高知県高知市帯屋町2丁目1-14
〈営業時間〉午前11:00~午後7:00
※午後3:00~午後5:00はテイクアウトのみ
〈定休日〉水曜日
〈TEL〉088-824-8852
【ハンバーグ専門店「Bistro Burg」】
〈住所〉〒780-0841 高知県高知市帯屋町2丁目1-14 2F
〈営業時間〉
午前11:00~午後3:00(LO 午後2:30)
午後5:00~午後8:00(LO午後7:30)
〈定休日〉水曜日
〈TEL〉088-823-4129

初めてのお客さんの中には戸惑う人もいるそう。

1階で本まぐろを味わうもよし!2階でハンバーグを楽しむのもよし!さらに胃袋に自信のある人は両方楽しむのもあり?!


黒毛和牛の美味しさをガツンと味わえる「Bistro Burg」。実は夜も同じ値段で食べられるんです!これは嬉しいポイント。ハンバーグのサイズは150g~ガッツリ400gまで!お値段は990円~2,300円。ソースも7種類あるので、味変も楽しめますよ。

【本まぐろ専門店「まぐろ壱」】
〈住所〉〒780-0841 高知県高知市帯屋町2丁目1-14
〈営業時間〉午前11:00~午後7:00
※午後3:00~午後5:00はテイクアウトのみ
〈定休日〉水曜日
〈TEL〉088-824-8852
【ハンバーグ専門店「Bistro Burg」】
〈住所〉〒780-0841 高知県高知市帯屋町2丁目1-14 2F
〈営業時間〉
午前11:00~午後3:00(LO 午後2:30)
午後5:00~午後8:00(LO午後7:30)
〈定休日〉水曜日
〈TEL〉088-823-4129
関連記事
イチオシ!グルメ
記事ランキング
-
グルメ
これぞステーキ!横浜の人気店が高知へ「ステーキ&タコス エルドラド南国」南国市
-
グルメ
高知のラーメン総選挙 TOP10
-
おでかけ
芸西村「メルキュール高知土佐リゾート&スパ」オールインクルーシブホテルの大露天風呂で贅沢時間♪
-
エンタメ
高知×音楽 TOSA BUZZ 浜端ヨウヘイ
-
エンタメ
高知の人気お土産ランキング TOP10🎊県民激選のイチオシ土産をご紹介
-
くらし
男女スタッフがピラティスに初挑戦!南国市 Core Bloom 4/29OPEN!
-
グルメ
2025年1月OPEN『NANA』 毎日行きたくなるカフェでお腹いっぱいランチを楽しむ♪
-
グルメ
スタイリッシュなラーメン店「麺Maverick」25年2月大橋通りにOPEN
-
歴史・文化
和菓子のはなし ~新商品「たかし君のあんぱん」のはなし~
-
グルメ
うどん店のこだわりラーメンが絶品!「三里うどん本舗」高知市五台山
おすすめ