
帯屋町に佇むスイーツバル『PASSAGE 1141』
2024.09.01
帯屋町にある「PASSAGE1141(パッサージュ いちいちよんいち)」
スペインのバルをイメージしたお店では、本格的なピザやふわふわとろとろのバスクチーズケーキを味わうことができます♪
※2024年8月22日取材
※内容は2024年8月時点での情報です
※価格はすべて税込みの金額です
※外部サイトからご覧の場合 オリジナルサイト「ぐるぐるこうち」では動画もご覧いただけます
スペインのバルをイメージしたお店では、本格的なピザやふわふわとろとろのバスクチーズケーキを味わうことができます♪
※2024年8月22日取材
※内容は2024年8月時点での情報です
※価格はすべて税込みの金額です
※外部サイトからご覧の場合 オリジナルサイト「ぐるぐるこうち」では動画もご覧いただけます
『お店のショート動画』
『ヨーロッパを感じるスイーツバル』
帯屋町にあるスイーツバル『PASSAGE1411』(パッサージュ イチイチヨンイチ)

スペインの北の街・サンセバスチャンのバルを意識して作った店内は、本場のぎっしり感を出すために少し狭めに机が置かれています。


若者が来やすい雰囲気を大事にしていてノーチャージ制!
深夜1時まで楽しむことができます♪
そんなPASSAGE1411、客席の横にある扉を開けると・・・


なんと、横にあるうどん店・たも屋に繋がっているんです!!
うどん気分の時は、PASSAGE1411にいながらうどんを注文することもできるそう!(たも屋営業中の夜9時まで)
なんとも遊び心のある設計に、ぐるぐるこうちスタッフも驚きました😆

スペインの北の街・サンセバスチャンのバルを意識して作った店内は、本場のぎっしり感を出すために少し狭めに机が置かれています。


若者が来やすい雰囲気を大事にしていてノーチャージ制!
深夜1時まで楽しむことができます♪
そんなPASSAGE1411、客席の横にある扉を開けると・・・


なんと、横にあるうどん店・たも屋に繋がっているんです!!
うどん気分の時は、PASSAGE1411にいながらうどんを注文することもできるそう!(たも屋営業中の夜9時まで)
なんとも遊び心のある設計に、ぐるぐるこうちスタッフも驚きました😆
『ヨーロッパ本場のピザとスイーツを味わう♪』
PASSAGE1411のイチオシメニューをご紹介します🥰
マルゲリータ(1,100円)

注文されてから焼き始める本格ピザ!

ピザ専用のオーブンで、約480度90秒で焼き上げる、表面カリカリ、中モチモチのナポリピザ🍕
トマトソースやモッツァレラチーズ、生のバジルなど、具材はほとんどイタリア産を使用していて、本場の味を楽しめます🍕

トマトソースはとってもさっぱり!トマトの旨みが凝縮されています🍅ミルク感の強いモッツァレラは焼きたてでとろ~っと溶けていきます♪バジルが良いアクセントとなっていて、シンプルイズベストというマルゲリータの強みを味わえます😊
コルニチョーネ(耳の部分)はもちもちしていて、食べ応えも抜群です👍
お次はスイーツ!
スイーツバルということで、お店に入るとすぐに魅力的なケーキが並んでいます!

PASSAGEイチオシケーキはバスクチーズケーキ(638円)

スペインの北の街・サンセバスチャンにあるバスクチーズケーキ発祥の店「ラビーニャ」のバスクチーズケーキのレシピを教えてもらって再現したPASSAGE1411のバスクチーズケーキ!

フォークを入れるとスッと入っていくほど柔らかいんです!

一口食べると、濃厚なチーズ感が口の中に広がります。チーズと共にミルクと卵も強めなのでチーズがしつこくすぎず、食べる手が止まりません😊
ふわとろなチーズケーキ、コーヒーと一緒に頂くと、最高のおやつ時間♪
ワインにも合うそうです🍷
もう1つ、チョコ・テリーヌ(638円)もご紹介!

生チョコを食べているのではないかというくらい濃厚なチョコ・テリーヌ!
クリームとバターで濃厚感を出したというチョコ・テリーヌは、甘さを控えてしつこくないように作ったそう。オーナー曰く、ウイスキーにも合うんだとか!🥃
チョコ好きにはたまらないケーキです♡
バスクチーズケーキもチョコ・テリーヌも気になるという方は、家族や友達とシェアするのもおすすめです🥰

ランチやディナーはもちろん、飲み会後に少し甘いものが食べたいな...という時にもおすすめなPASSAGE1411!
ぜひ訪れてみてください♪
マルゲリータ(1,100円)

注文されてから焼き始める本格ピザ!

ピザ専用のオーブンで、約480度90秒で焼き上げる、表面カリカリ、中モチモチのナポリピザ🍕
トマトソースやモッツァレラチーズ、生のバジルなど、具材はほとんどイタリア産を使用していて、本場の味を楽しめます🍕

トマトソースはとってもさっぱり!トマトの旨みが凝縮されています🍅ミルク感の強いモッツァレラは焼きたてでとろ~っと溶けていきます♪バジルが良いアクセントとなっていて、シンプルイズベストというマルゲリータの強みを味わえます😊
コルニチョーネ(耳の部分)はもちもちしていて、食べ応えも抜群です👍
お次はスイーツ!
スイーツバルということで、お店に入るとすぐに魅力的なケーキが並んでいます!

PASSAGEイチオシケーキはバスクチーズケーキ(638円)

スペインの北の街・サンセバスチャンにあるバスクチーズケーキ発祥の店「ラビーニャ」のバスクチーズケーキのレシピを教えてもらって再現したPASSAGE1411のバスクチーズケーキ!

フォークを入れるとスッと入っていくほど柔らかいんです!

一口食べると、濃厚なチーズ感が口の中に広がります。チーズと共にミルクと卵も強めなのでチーズがしつこくすぎず、食べる手が止まりません😊
ふわとろなチーズケーキ、コーヒーと一緒に頂くと、最高のおやつ時間♪
ワインにも合うそうです🍷
もう1つ、チョコ・テリーヌ(638円)もご紹介!

生チョコを食べているのではないかというくらい濃厚なチョコ・テリーヌ!
クリームとバターで濃厚感を出したというチョコ・テリーヌは、甘さを控えてしつこくないように作ったそう。オーナー曰く、ウイスキーにも合うんだとか!🥃
チョコ好きにはたまらないケーキです♡
バスクチーズケーキもチョコ・テリーヌも気になるという方は、家族や友達とシェアするのもおすすめです🥰

ランチやディナーはもちろん、飲み会後に少し甘いものが食べたいな...という時にもおすすめなPASSAGE1411!
ぜひ訪れてみてください♪
『お店の営業時間や公式SNS』
【PASSAGE 1141】
〒780-0841 高知市帯屋町1-14-1
○定休日
なし(年末年始などはInstagramを要チェック)
○営業時間
午前11:00-翌午前1:00
〇予約
電話か店頭で可能(土日祝日の夜8時以降は予約不可の場合あり)
〇電話番号
080-1999-1141
〇支払い方法
現金・カード
〇席数
25席ほど
〇駐車場
なし
〇お子様連れ大歓迎
〇ピザ・ケーキはテイクアウトOK
〒780-0841 高知市帯屋町1-14-1
○定休日
なし(年末年始などはInstagramを要チェック)
○営業時間
午前11:00-翌午前1:00
〇予約
電話か店頭で可能(土日祝日の夜8時以降は予約不可の場合あり)
〇電話番号
080-1999-1141
〇支払い方法
現金・カード
〇席数
25席ほど
〇駐車場
なし
〇お子様連れ大歓迎
〇ピザ・ケーキはテイクアウトOK

関連記事
イチオシ!グルメ
記事ランキング
-
グルメ
開店前から行列ができる人気店「手打ちうどん まるしん」香美市
-
グルメ
スタイリッシュなラーメン店「麺Maverick」25年2月大橋通りにOPEN
-
グルメ
高知のラーメン総選挙 TOP10
-
グルメ
王様サイズのイチゴを丸ごと使用!「菓処 桜いろ」の絶品いちご大福
-
エンタメ
高知の人気お土産ランキング TOP10🎊県民激選のイチオシ土産をご紹介
-
おでかけ
県外出身スタッフおすすめ♪高知定番モデルコース🏃♀️🏃♂️
-
エンタメ
高知×音楽 TOSA BUZZ 八生
-
グルメ
2025年1月OPEN『NANA』 毎日行きたくなるカフェでお腹いっぱいランチを楽しむ♪
-
グルメ
プロが選ぶ魚の美味しい店No.1にも選出された名店「一釣」
-
グルメ
ふんわりおむすびに出汁の効いた玉子焼き!地元に愛される「ショップたけざき須崎本店」
おすすめ