「道の駅 あぐり窪川」地元の人気店・満洲軒とコラボした「ジャン麵まん」が登場!
「道の駅 あぐり窪川」地元の人気店・満洲軒とコラボした「ジャン麵まん」が登場!
2023.12.05
高知県西部に位置する「四万十町」。その交通の拠点「道の駅 あぐり窪川」の大人気商品と地元の有名店がコラボした話題の商品が登場!!



※2023年11月15日取材
※内容は2023年11月時点での情報です
※価格はすべて税込みの金額です
お店のショート動画
四万十町の特産品を一堂に集めた「道の駅 あぐり窪川」の豚まんが大人気!!
高知県四万十町は山、海、川の恵み全てが揃う高知県でも有数の自然豊かな町。

今回紹介するのは、高知自動車道 四万十町中央インターチェンジに隣接する、国道56号の「道の駅 あぐり窪川」。



大型駐車場を併設したこちらの道の駅には、地域の食材をふんだんに使ったメニューが味わえるレストランや、地元の人たちが育てた旬の野菜や果物、また総菜などを購入できる販売所、そして地域の特産品販売コーナーもあって、まさに四万十町の交通、観光の一大拠点





名前の「あぐり」は英語で「農業」を意味する「Agriculture(アグリカルチャー)」から取っているそう。お米や野菜など特産品がたくさんある四万十町らしいネーミングです♪



そんな道の駅 あぐり窪川で大人気なのが「具だくさん豚まん」(200円)!

1日に最高2,200個も販売したこともある超人気商品なんです。



蒸したての豚まんはまさに絶品!また冷凍でも販売されているので持ち帰りも可能♪お土産にしても喜ばれること間違いなしの一品!


 
地元の人気店「満洲軒」とコラボした豚まん、その名も「ジャン麺まん」
今回道の駅あぐり窪川の「豚まん」と、四万十町を代表する有名店「満洲軒」がコラボした商品が登場…!

地元窪川の老舗焼肉店「満洲軒」は焼肉、もつ鍋の他、今や高知の新定番ラーメンとして絶大な人気を誇る「ジャン麺」を生み出した四万十町の超人気店

地元のニラホルモンに旨辛餡のスープを合わせた満州軒発祥のラーメン「ジャン麺」は、その人気ぶりに高知県内外でジャン麺の味が楽しめるお店が拡大している他、大手コンビニでも期間限定「ご当地ラーメン」として登場するほど。





そのジャン麺とあぐり窪川の豚まんで培った技術を合わせ、豚まんの具にジャン麺を入れたその名も「ジャン麺まん」(380円)として誕生!



中はジャン麺そのもの。麺も具もしっかり入ってます!



四万十ポーク、ニラ、旨辛の餡の美味しさが、見事に皮の中に閉じ込められています♪



四万十町最強のコラボ商品「ジャン麵まん」は、2023年12月4日から道の駅 あぐり窪川
販売スタート。

豚まん好き、ジャン麺好き、どちらの方も大満足の一品をぜひ味わってください!
お店の営業時間や公式SNS
道の駅 あぐり窪川
〒786-0026 高知県高岡郡四万十町平串284-1
○電話番号 
   0880-22-8848
○定休日
   奇数月の第3水曜日・3月のみ末日(その他不定休有)
○営業時間    
 【特産品コーナー】午前8:30~午後6:00
   その他の店舗などの営業時間は下記の公式HPのアイコンからご確認下さい。
○駐車場
   普通車82台/大型車7台/障がい者用5台(24時間利用可能)
  • X
  • Facebook
  • Instagram
  • Web
ぐるぐるこうち編集部
「グルメ」や「おでかけ」など、高知県の最新情報をお届けします!
 
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Web
関連記事
イチオシ!グルメ
記事ランキング
おすすめ
TOP