「あそこに行こっか♪」と気軽に訪れたくなる創作料理屋「ecocca」(イコッカ)
「あそこに行こっか♪」と気軽に訪れたくなる創作料理屋「ecocca」(イコッカ)
2023.11.17
高知市帯屋町2丁目、アーケード内にある「ecocca」(イコッカ)

高知を中心に、イタリアン・フレンチ・居酒屋・カフェ・総菜屋など様々なお店で経験をつんできた店長が営む創作料理屋。

そんなecoccaで唯一のランチメニューと糸かき氷をいただきました!!


※2023年11月9日取材
※内容は2023年11月時点での情報です
※価格はすべて税込みの金額です

 
お店のショート動画
帯屋町にあるおしゃれ空間「ecocca」
白い外観がおしゃれな「ecocca」





元々料理好きな店長が、イタリアン・居酒屋・フレンチ・和食・カフェ・総菜屋など、高知の様々なジャンルのお店で積んできた経験を活かして営む創作料理屋さん!!

お店の名前「ecocca」は、お客さんに「あそこに行こっか!」と気軽に来てほしいという理由からつけたそうです♪



今年で5年目というお店。店内もおしゃれです。



昼から夜までを通して営業しており、夜は「土佐ゲリータ」や「生ハムカルボナーラ~豆乳仕立て~」など、高知の名産品(トマト、ピーマン、パプリカ、にんにく、大葉)を使った創作料理が女性を中心に大人気!!

女性が多めですが、男性も増えてきているそう。
高校生から90代の常連さんもいて、まさに老若男女に愛されているお店です😊



予約をすれば大人数での貸切も可能!!
結婚式のパーティーでも利用可能ということで、もし興味のある方がいらっしゃれば電話でご相談くださいとのことです🥰
ランチは1商品のみ「いつものごはん」
そんなecoccaのランチは、注文されてからすぐに提供ができるように1つだけ!!

献立は店長が朝起きた時に天気や気温を確認して決めているそうで、日替わりのおかずと小鉢3品、お米に汁物、さらにメニュー表にはのっていない小鉢がおまけにもう1品付く、大満足のランチです!!!

「いつものごはん」(900円) 

取材に伺った日のメニューはこちら!



・ハンバーグ 梅肉ダブルおろし
・ほうれん草のおひたし
・青海苔天ぷら
・玉こんにゃく
・にんじんと大根のなます
・お米
・味噌汁
と、たっぷりのボリューム!!

「ハンバーグ 梅肉ダブルおろし」は、山芋・大根・梅肉が入ったダブルおろしがのったハンバーグ。



梅肉でピンク色になったおろしの上にカラフルなあられが乗っていて、とっても可愛いハンバーグです♡思わず写真を撮りたくなる一品♡



梅肉と山芋と大根のダブルおろしは、ふわっふわで不思議な食感!!
梅の酸味が効いていて、あっさりとした和風ハンバーグでした♪

小鉢の「ほうれん草のおひたし」「玉こんにゃく」は、どちらもさっぱり楽しめる一品。





「青海苔天ぷら」は四万十『加用物産』の商品で、青海苔を使った天ぷら!!



青海苔の風味が広がるもっちもちの天ぷらでした!!

そして何よりのこだわりは、契約農家から年間契約で仕入れている「仁井田米」。



ツヤツヤで香り豊かな仁井田米は、おかずの美味しさをよりひきたててくれます!!

まるで自分の家のごはんのように心が落ち着くランチ「いつものごはん」は、毎日訪れても大丈夫なよう、和・洋・中と毎日しっかりメニューを変えているそうですよ🤗
かき氷屋と間違えられるほど大人気!「糸かき氷」
そしてecoccaの大人気メニューといえば、糸かき氷!!



2020年8月に、中四国で初めて糸かき氷を提供し始めたecocca。

コロナ禍に緊急事態宣言で営業ができなくなる中で、夜に営業が続けられなくても出せるメニューを考え「かき氷」にたどり着いた店長。
しかしすでに周囲にかき氷を出しているお店が多く、普通では勝てないと考えている時に糸かき氷と出会ったそう!!
何百回も試作をし、きれいな糸かき氷を作れるようになったんだとか!!

糸かき氷(マスカット味) 焼きチーズケーキセット(1,200円)



(マスカット味は記事の公開日[2023年11月17日]からの期間限定メニュー!)

糸かき氷は別名「切れるかき氷」!





糸状の見た目からサラサラしている氷を想像していたのですが、大間違い!
しっとりもちもちしている、初めて出会う食感です!!!

氷自体も牛乳を感じる濃厚さで、実際にマスカットが上にのっているのも贅沢なポイント😊上からマスカットソースをかけて、甘さも濃厚さも最高潮です!!



さらにこの糸かき氷、鉄板にのった焼きチーズケーキと一緒に食べるのがポイント☆

バターを引いた鉄板の上にのって出てくるチーズケーキは香ばしくふわふわ!

糸かき氷とチーズケーキを交互に食べるのが店長さんおすすめの食べ方で、かき氷で冷えた口の中をあたたかくしてくれます😊

当初は午後3時からの提供でしたが、大人気メニューということで、今では昼の時間から楽しめる糸かき氷。

ぜひご賞味ください!!
ecoccaのその他のメニュー
「ecocca」ではディナーのメニューも大充実です♪







お店の営業時間や公式SNS
【ecocca】
〒780-0841 
高知県高知市帯屋町2-1-29
○電話番号 
 088-826-2239
〇予約
 電話ヒトサラから
○定休日
  日・月(ランチは無休)
○営業時間    
 [ランチ]午前11:30~午後3:00(L.O.午後2:30)
 [カフェ]午後3:00~午後6:00
 [ディナー]午後6:00~午後10:00(L.O.午後9:30)
○平均予算
 [ランチ]1,000円
 [カフェ]1,000円~
 [ディナー]3,000円~
○支払い方法
 [ランチ]現金・電子マネー
 [ディナー]現金・電子マネー・クレジットカード
〇席数
 34席
○駐車場
   なし
  • Instagram
  • Web
ぐるぐるこうち編集部
「グルメ」や「おでかけ」など、高知県の最新情報をお届けします!
 
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Web
関連記事
イチオシ!グルメ
記事ランキング
おすすめ
TOP