
ふれあいパーク!「道の駅 大月」
2023.09.19
高知県で最も西の道の駅「大月」。
人気のスイーツやパワーが出るグルメを紹介します♪
※2023年8月22日放送
※内容は2023年8月時点での情報です
※価格はすべて税込みの金額です
人気のスイーツやパワーが出るグルメを紹介します♪
※2023年8月22日放送
※内容は2023年8月時点での情報です
※価格はすべて税込みの金額です
地域の人たちのふれあいの場
道の駅大月は、別名「ふれあいパーク・大月」といい、地元の人たちは「ふれぱ」という愛称で呼んでいます。

入口の横には海の町らしく魚の写真や水槽が。

まずは、高知県内の土産物を売っている「ふるさとセンター」。

駅長の笹木奈津子さんのおススメはこちら。
キッチンカーでコーヒーなどを販売する、地元のカフェ特製の「チャイシロップ」♪

「和製グレープフルーツ」と呼ばれる河内晩柑(かわちばんかん)を使った、「ばんかんじゅーす」「ばんかんぜりー」も人気です!



入口の横には海の町らしく魚の写真や水槽が。

まずは、高知県内の土産物を売っている「ふるさとセンター」。

駅長の笹木奈津子さんのおススメはこちら。
キッチンカーでコーヒーなどを販売する、地元のカフェ特製の「チャイシロップ」♪

「和製グレープフルーツ」と呼ばれる河内晩柑(かわちばんかん)を使った、「ばんかんじゅーす」「ばんかんぜりー」も人気です!


やっぱり人気はあのスイーツ♪
そして、なかでも人気なのがこちら。
そう、有名な「苺氷り(いちごおり)」♪

道の駅オリジナルのソフトクリームや練乳を加えたオールトッピング。贅沢なおいしさです!

そう、有名な「苺氷り(いちごおり)」♪

道の駅オリジナルのソフトクリームや練乳を加えたオールトッピング。贅沢なおいしさです!

パワーが出るグルメとは・・・
今度は直販所「ふれあい市」。
野菜やその日に獲れた新鮮な魚がずらっと並びます!


魚だけではありません。
大月町の自然の中で育ったブランド鶏「よさこい尾鶏」や「柏島のところてん」も人気です!


そして、パワーが出るグルメ!それがこちらの「力豚(りきぶた)」!

大月町で唯一の養豚農家が手掛ける地元のブランド豚。
「食べて力をつけてもらいたい」との思いから命名されたといいます。
このソーセージとフランクフルトは、道の駅大月限定なのでぜひ!

道の駅の向かいには、この力豚を使った料理を出すお店や魚料理のお店などがあり、こちらのイートインスペースで食べることもできます。


こちらは力豚を贅沢に使った「豚まん」!
中には力豚がいっぱい詰まっていて
ひと口食べるとパワーがみなぎるおいしさです♪

やっぱり魚も食べたい!
この日は珍しい「クロハゲのたたき」や
「ケンサキイカのボイル」もいただきました♪


自然の恵みあふれる道の駅です♪

野菜やその日に獲れた新鮮な魚がずらっと並びます!


魚だけではありません。
大月町の自然の中で育ったブランド鶏「よさこい尾鶏」や「柏島のところてん」も人気です!


そして、パワーが出るグルメ!それがこちらの「力豚(りきぶた)」!

大月町で唯一の養豚農家が手掛ける地元のブランド豚。
「食べて力をつけてもらいたい」との思いから命名されたといいます。
このソーセージとフランクフルトは、道の駅大月限定なのでぜひ!

道の駅の向かいには、この力豚を使った料理を出すお店や魚料理のお店などがあり、こちらのイートインスペースで食べることもできます。


こちらは力豚を贅沢に使った「豚まん」!
中には力豚がいっぱい詰まっていて
ひと口食べるとパワーがみなぎるおいしさです♪

やっぱり魚も食べたい!
この日は珍しい「クロハゲのたたき」や
「ケンサキイカのボイル」もいただきました♪


自然の恵みあふれる道の駅です♪

道の駅「大月」の情報
道の駅「大月」
〈住所〉高知県幡多郡大月町弘見2610番地
〈電話番号〉0880-73-1610
〈営業時間〉
お土産売場「ふるさとセンター」午前8:30~午後5:00
直販所「ふれあい市」午前8:30~午後6:00
〈休み〉 1月1日・2日
〈住所〉高知県幡多郡大月町弘見2610番地
〈電話番号〉0880-73-1610
〈営業時間〉
お土産売場「ふるさとセンター」午前8:30~午後5:00
直販所「ふれあい市」午前8:30~午後6:00
〈休み〉 1月1日・2日
関連記事
イチオシ!グルメ
記事ランキング
-
グルメ
話題のグリークヨーグルトを高知で!「take out cafe Chill out(チルアウト)」
-
グルメ
高知のラーメン総選挙 TOP10
-
グルメ
サッカーで盛り上がる高知市春野町⚽で長年愛される『CAFE&RESTAURANT森』
-
おでかけ
高知でサッカー観戦&観光!春野陸上競技場へのアクセス&周辺のグルメ情報
-
エンタメ
高知の人気お土産ランキング TOP10🎊県民激選のイチオシ土産をご紹介
-
エンタメ
高知×音楽 TOSA BUZZ さかいゆう
-
グルメ
スタイリッシュなラーメン店「麺Maverick」25年2月大橋通りにOPEN
-
グルメ
イチゴ生産者がつくる絶品イチゴスイーツ特集!🍓
-
おでかけ
高知県内の桜情報🌸名所を一挙公開!
-
グルメ
プロが選ぶ魚の美味しい店No.1にも選出された名店「一釣」
おすすめ