
バターたっぷりデニッシュ♪『BAKE SHOP ハルノアシアト』で楽しむ洋菓子
2024.12.06
高知市大川筋に2024年10月にオープンした
BAKE SHOP ハルノアシアト

バターたっぷりのクロワッサンなど、こだわりたっぷりの洋菓子をご紹介します♪
※2024年11月27日取材
※掲載している内容は取材時点でのものになります
※記載している金額は全て税込金額です
※外部サイトからご覧の場合、ぐるぐるこうちのオリジナルサイトでは動画もご覧いただけます
BAKE SHOP ハルノアシアト

バターたっぷりのクロワッサンなど、こだわりたっぷりの洋菓子をご紹介します♪
※2024年11月27日取材
※掲載している内容は取材時点でのものになります
※記載している金額は全て税込金額です
※外部サイトからご覧の場合、ぐるぐるこうちのオリジナルサイトでは動画もご覧いただけます
『お店のショート動画はこちら』
『バターたっぷり!!クロワッサンとデニッシュがイチオシです♡』
高知県立大学永国寺キャンパスを北へ。
江ノ口川を渡ってすぐの場所に見つけたのが水色と白の可愛らしい外観のお店。

店主のお子さんの名前の一部と、未来に向けて残っていく軌跡とを掛け合わせて名付けられたBAKE SHOP ハルノアシアト
これからこの街で一緒に成長していきたい、という思いも込められています。

デニッシュを中心とした焼菓子が、木の温かみのあるショーケースの中に並んでいます。
BAKE SHOP ハルノアシアトで一番人気なのが、
クロワッサン(300円)

よつ葉乳業のバターを使用していて、風味をより引き出すために生地の折り込みを工夫しているんだそう。一口食べると、バターの芳醇な香りが口いっぱいに広がります!!
焼き上がりに塗られたシロップの甘みがバターと合わさるのも嬉しいポイント👍
同じくバターたっぷりのデニッシュ(480円~)も大人気!!

生地の中にアーモンドクリームを入れて焼き、上にはフルーツなどが盛られているデニッシュは、見た目がとてもおしゃれ✨
今回はイチゴとタタンをいただきました♪

イチゴは形によって切り方・盛り方を変えているそう🍓花びらのように可愛く盛られています🍓
甘くて香ばしいアーモンドクリームと甘酸っぱいイチゴは相性抜群!手作りのカスタードクリームも合わさり、最高のコンビネーションです♡
イチゴが手に入るうちは、店頭に並ぶそうですよ。
タタンは、手作りのキャラメルにリンゴを入れて絡め、プリンの型に入れ込んで焼いたもの。
リンゴは伝統的な製法で使われる紅玉を使用🍎
酸味があり身が崩れにくいという特徴があるリンゴです。
ビターなキャラメルとリンゴの甘みが合わさり、大人な味わいがひろがる一品!
江ノ口川を渡ってすぐの場所に見つけたのが水色と白の可愛らしい外観のお店。

店主のお子さんの名前の一部と、未来に向けて残っていく軌跡とを掛け合わせて名付けられたBAKE SHOP ハルノアシアト
これからこの街で一緒に成長していきたい、という思いも込められています。

デニッシュを中心とした焼菓子が、木の温かみのあるショーケースの中に並んでいます。
BAKE SHOP ハルノアシアトで一番人気なのが、
クロワッサン(300円)

よつ葉乳業のバターを使用していて、風味をより引き出すために生地の折り込みを工夫しているんだそう。一口食べると、バターの芳醇な香りが口いっぱいに広がります!!
焼き上がりに塗られたシロップの甘みがバターと合わさるのも嬉しいポイント👍
同じくバターたっぷりのデニッシュ(480円~)も大人気!!

生地の中にアーモンドクリームを入れて焼き、上にはフルーツなどが盛られているデニッシュは、見た目がとてもおしゃれ✨
今回はイチゴとタタンをいただきました♪

イチゴは形によって切り方・盛り方を変えているそう🍓花びらのように可愛く盛られています🍓
甘くて香ばしいアーモンドクリームと甘酸っぱいイチゴは相性抜群!手作りのカスタードクリームも合わさり、最高のコンビネーションです♡
イチゴが手に入るうちは、店頭に並ぶそうですよ。
タタンは、手作りのキャラメルにリンゴを入れて絡め、プリンの型に入れ込んで焼いたもの。
リンゴは伝統的な製法で使われる紅玉を使用🍎
酸味があり身が崩れにくいという特徴があるリンゴです。
ビターなキャラメルとリンゴの甘みが合わさり、大人な味わいがひろがる一品!
『甘酸っぱい!オリジナルのレモンケーキ🍋ラム酒香るカヌレ』
BAKE SHOP ハルノアシアトには、他にもこだわり詰まった焼菓子が並んでいます。
レモンケーキ(380円)

店主の地元・四万十市の農家さんのレモンを使用したケーキ🍋

生地にはレモンの皮がふんだんに使用されています。
さらに焼いた後にレモンシロップをしみこませることで、酸味がしっかり楽しめるケーキに♪
甘い生地に酸味たっぷりのレモンシロップ。レモン好きにはぜひ楽しんで欲しいケーキです🍋
カヌレ(380円)

型に蜜蠟を塗るという伝統的な製法で作ることで、外がしっかりカリカリした食感に!
中はしっかりとラム酒が香り、モチモチ食感😋カヌレには目がないぐるぐるこうちスタッフ、一口食べるだけで多幸感が溢れました♡

他にギフトボックスなどもあるので、手土産やプレゼントにも良いですよね😊
おやつの時間に甘いものが食べたくなったら、BAKE SHOP ハルノアシアトへ訪れてみてはいかがでしょうか♪

レモンケーキ(380円)

店主の地元・四万十市の農家さんのレモンを使用したケーキ🍋

生地にはレモンの皮がふんだんに使用されています。
さらに焼いた後にレモンシロップをしみこませることで、酸味がしっかり楽しめるケーキに♪
甘い生地に酸味たっぷりのレモンシロップ。レモン好きにはぜひ楽しんで欲しいケーキです🍋
カヌレ(380円)

型に蜜蠟を塗るという伝統的な製法で作ることで、外がしっかりカリカリした食感に!
中はしっかりとラム酒が香り、モチモチ食感😋カヌレには目がないぐるぐるこうちスタッフ、一口食べるだけで多幸感が溢れました♡

他にギフトボックスなどもあるので、手土産やプレゼントにも良いですよね😊
おやつの時間に甘いものが食べたくなったら、BAKE SHOP ハルノアシアトへ訪れてみてはいかがでしょうか♪


関連記事
イチオシ!グルメ
記事ランキング
-
グルメ
話題のグリークヨーグルトを高知で!「take out cafe Chill out(チルアウト)」
-
グルメ
高知のラーメン総選挙 TOP10
-
グルメ
イチゴ生産者がつくる絶品イチゴスイーツ特集!🍓
-
おでかけ
芸西村「メルキュール高知土佐リゾート&スパ」オールインクルーシブホテルの大露天風呂で贅沢時間♪
-
エンタメ
高知の人気お土産ランキング TOP10🎊県民激選のイチオシ土産をご紹介
-
エンタメ
高知×音楽 TOSA BUZZ さかいゆう
-
グルメ
スタイリッシュなラーメン店「麺Maverick」25年2月大橋通りにOPEN
-
歴史・文化
和菓子のはなし ~新商品「たかし君のあんぱん」のはなし~
-
グルメ
2025年1月OPEN『NANA』 毎日行きたくなるカフェでお腹いっぱいランチを楽しむ♪
-
グルメ
うどん店のこだわりラーメンが絶品!「三里うどん本舗」高知市五台山
おすすめ