
[PR] 大人気!高知生まれのクラフトビールを調査!!SOUTH HORIZON BREWING
2024.07.20
2023年7月に高知市仁井田の高知新港にOPENしたSOUTH HORIZON BREWING。
高知の空と、海と、クラフトビールをコンセプトにした今大注目のお店にぐるぐるこうちスタッフが行ってきました。
クラフトビールのイメージが変わる美味しさに驚きでした…!!
※2024年7月18日取材
※掲載している内容は取材時点でのものになります
※記載している金額は全て税込金額です
※プロモーションを含みます
高知の空と、海と、クラフトビールをコンセプトにした今大注目のお店にぐるぐるこうちスタッフが行ってきました。
クラフトビールのイメージが変わる美味しさに驚きでした…!!
※2024年7月18日取材
※掲載している内容は取材時点でのものになります
※記載している金額は全て税込金額です
※プロモーションを含みます
『動画はこちら』
『太平洋がすぐ目の前!2023年OPENのビール醸造所』
現在高知県内には5つのクラフトビール製造所がありますが、その1つが2023年7月にOPENした高知市仁井田の「SOUTH HORIZON BREWING」

高知新港を入ってすぐの場所にある高台に位置しています。記念撮影にもピッタリなモニュメントに広々とした芝生、そして雄大な太平洋と突き抜けるような空が目の前に広がっていてとっても開放的。

こちらは醸造所と飲食スペースが一体となっているので出来立て・鮮度抜群のクラフトビールが楽しめると今大人気のお店なんです。店内で提供しているクラフトビールは常時6種類ほど。


現在大阪を拠点にしている事業責任者の芝秀二さんは元々高知県出身。人口減少・産業が衰退傾向にある故郷を活性化させたい…そんな時に思いついたのが「ビール」だったそう。
高知のきれいな水なら美味しいものが作れる、そして何より高知県のビール好きな県民性で高知のビール文化をさらに盛り上げられると、クラフトビール製造所のOPENに至ったそうです。

でも高知の街中ではなくなぜここ新港に??と聞いてみたところ、決め手の1つになったのがやっぱりこの景色だったそう。お店の名前にもある通り(SOUTH HORIZON BREWING<南の地平線の醸造所>)空と海がどーんと目の前に広がるこの景観はこの場所ならでは。

そしてここは「港」、海の玄関口と言うことで多くの人や物の交流の拠点になっていることも大きな決め手だったそうです。
ちなみに今回特別に醸造所も見学させてもらいました。1つの貯蔵タンクで約1000Lのクラフトビールができるそう!!しかも2週間ほどで空になるペースなんだとか。す、すごい…!!


高知新港を入ってすぐの場所にある高台に位置しています。記念撮影にもピッタリなモニュメントに広々とした芝生、そして雄大な太平洋と突き抜けるような空が目の前に広がっていてとっても開放的。

こちらは醸造所と飲食スペースが一体となっているので出来立て・鮮度抜群のクラフトビールが楽しめると今大人気のお店なんです。店内で提供しているクラフトビールは常時6種類ほど。


現在大阪を拠点にしている事業責任者の芝秀二さんは元々高知県出身。人口減少・産業が衰退傾向にある故郷を活性化させたい…そんな時に思いついたのが「ビール」だったそう。
高知のきれいな水なら美味しいものが作れる、そして何より高知県のビール好きな県民性で高知のビール文化をさらに盛り上げられると、クラフトビール製造所のOPENに至ったそうです。

でも高知の街中ではなくなぜここ新港に??と聞いてみたところ、決め手の1つになったのがやっぱりこの景色だったそう。お店の名前にもある通り(SOUTH HORIZON BREWING<南の地平線の醸造所>)空と海がどーんと目の前に広がるこの景観はこの場所ならでは。

そしてここは「港」、海の玄関口と言うことで多くの人や物の交流の拠点になっていることも大きな決め手だったそうです。
ちなみに今回特別に醸造所も見学させてもらいました。1つの貯蔵タンクで約1000Lのクラフトビールができるそう!!しかも2週間ほどで空になるペースなんだとか。す、すごい…!!

『香り抜群!!OPEN1周年記念の特別限定ビールは必飲の一杯💚」』
SOUTH HORIZON BREWING のおススメの商品が「Gala Party(ガラ・パーティ)」(R 250ml 650円 / L 500ml 1,000円)

OPEN1周年記念の特別限定ビール。
まず香りがマンゴー!!とにかくフルーティーでアロマティック!
「特別な祭典」というネーミングの通り、香りだけでテンションがあがります🎵
ホップの種類によってこんなにフルーティーな香りになることに驚きです…!!
このビールは、NectaronとCRYO POPを3回に分けてドライホップした贅沢な一品。
飲んでみるとトロピカルな風味が口の中に広がると同時に苦み・渋みもしっかり感じられます。華やかさと重厚さを併せ持った贅沢な味わいに、半分ほど飲んだらほろ酔い気分…💚
と、それもそのはず!!なんとアルコール分が9.5%!! しかしそれを感じさせない飲みやすさ…まさに小悪魔的な魅力のクラフトビールです🌟

缶の販売もあるので、ドライバーの方もご自宅で楽しめますよ😉期間限定なので売り切れる前に急いでGETして下さい!!(350ml缶 880円)

<画像はSOUTH HORIZON BREWING公式サイトより>

OPEN1周年記念の特別限定ビール。
まず香りがマンゴー!!とにかくフルーティーでアロマティック!
「特別な祭典」というネーミングの通り、香りだけでテンションがあがります🎵
ホップの種類によってこんなにフルーティーな香りになることに驚きです…!!
このビールは、NectaronとCRYO POPを3回に分けてドライホップした贅沢な一品。
飲んでみるとトロピカルな風味が口の中に広がると同時に苦み・渋みもしっかり感じられます。華やかさと重厚さを併せ持った贅沢な味わいに、半分ほど飲んだらほろ酔い気分…💚
と、それもそのはず!!なんとアルコール分が9.5%!! しかしそれを感じさせない飲みやすさ…まさに小悪魔的な魅力のクラフトビールです🌟

缶の販売もあるので、ドライバーの方もご自宅で楽しめますよ😉期間限定なので売り切れる前に急いでGETして下さい!!(350ml缶 880円)

<画像はSOUTH HORIZON BREWING公式サイトより>
『ビールのオリンピックで入賞!クラフトビール初心者におススメはこれ!』
続いてはビールのオリンピックとも呼ばれる「WORLD BEER CUP」で入賞を果たした「Pacifica Common(パシフィカ コモン)」(R 250ml 650円 / L 500ml 1,000円)

世界50ヵ国、2,600の醸造所が参加した2024年の大会でAmerican-Style Amber Lager部門・銅賞を獲得!琥珀色の見た目も美しい…💚

そんな「Pacifica Common」はメインホップであるニュージーランド産のPacificaと醸造所の目の前にある太平洋(Pacific)の意味をかけた商品。
飲み口はクラフトビール初心者でも飲みやすい味わい!
爽やかな風味の中に苦み・飲みごたえもしっかりと感じられるバランスがとれた一杯です!
もちろんこちらも缶の販売(350ml 660円)があります。高知の海と空がデザインされたスタイリッシュなデザインで贈り物にも◎。公式サイトはこちら!

トロピカルな味わいのGala Partyとまた違った魅力のある一杯です🎵


世界50ヵ国、2,600の醸造所が参加した2024年の大会でAmerican-Style Amber Lager部門・銅賞を獲得!琥珀色の見た目も美しい…💚

そんな「Pacifica Common」はメインホップであるニュージーランド産のPacificaと醸造所の目の前にある太平洋(Pacific)の意味をかけた商品。
飲み口はクラフトビール初心者でも飲みやすい味わい!
爽やかな風味の中に苦み・飲みごたえもしっかりと感じられるバランスがとれた一杯です!
もちろんこちらも缶の販売(350ml 660円)があります。高知の海と空がデザインされたスタイリッシュなデザインで贈り物にも◎。公式サイトはこちら!

トロピカルな味わいのGala Partyとまた違った魅力のある一杯です🎵

『フードメニューも充実♪ イチオシは田島牛を使ったハンバーガー』
店内ではビール以外にもソフトドリンク、軽食が楽しめます♪

お肉やピザ、ピラフの他にキッズメニューも!

イチオシは「南国田島牛100%ハンバーガー」(1,180円)

高知県南国市産のジューシーな田島牛を100%使った食べ応え抜群の一品。
トッピングは新鮮なサニーレタスにフレッシュなトマト、濃厚なチェダーチーズ。
ソースはオリジナルのバーベキュー・マヨネーズソースをダブルで使用。さっぱり×芳醇な味わいでお肉の力強さに負けない味♪

熊本県のバンズ専門店から取り寄せているというこだわりのバンズも絶品!
全粒粉を使った小麦本来の素朴な味を楽しめるバンズはしっかりとした食感でジューシーなお肉とも相性抜群!
1個でお腹いっぱいになる満足感たっぷりのメニューです。

公式サイトでは各商品、缶ビールでのネット販売も行っているのぜひチェックしてみて下さい。こちらから💛
クラフトビールをとことん楽しみたいと言う方にはお得な飲み放題コースもあります🎵

絶景を眺めながらのんびりと楽しむ高知生まれのクラフトビール。
贅沢な時間を味わってみて下さい。

お肉やピザ、ピラフの他にキッズメニューも!

イチオシは「南国田島牛100%ハンバーガー」(1,180円)

高知県南国市産のジューシーな田島牛を100%使った食べ応え抜群の一品。
トッピングは新鮮なサニーレタスにフレッシュなトマト、濃厚なチェダーチーズ。
ソースはオリジナルのバーベキュー・マヨネーズソースをダブルで使用。さっぱり×芳醇な味わいでお肉の力強さに負けない味♪

熊本県のバンズ専門店から取り寄せているというこだわりのバンズも絶品!
全粒粉を使った小麦本来の素朴な味を楽しめるバンズはしっかりとした食感でジューシーなお肉とも相性抜群!
1個でお腹いっぱいになる満足感たっぷりのメニューです。

公式サイトでは各商品、缶ビールでのネット販売も行っているのぜひチェックしてみて下さい。こちらから💛
クラフトビールをとことん楽しみたいと言う方にはお得な飲み放題コースもあります🎵

絶景を眺めながらのんびりと楽しむ高知生まれのクラフトビール。
贅沢な時間を味わってみて下さい。
『SOUTH HORIZON BREWINGへのアクセス』
<SOUTH HORIZON BREWING>
〒781-0112 高知県高知市仁井田4712−5(高知新港高台緑地内)
◆営業時間:午前11:00~午後8:00
◆電話番号:050-5536-0309
◆駐車場:約10台
◆席数:約50席
◆予約:可能 <電話 or HOT PEPPER or InstagramのDMから>
◆平均予算:2,000円~3,000円
◆支払方法:現金・各種クレジットカード・電子マネーに対応
公式HPはこちら
公式Xはこちら
公式Instagramはこちら
〒781-0112 高知県高知市仁井田4712−5(高知新港高台緑地内)
◆営業時間:午前11:00~午後8:00
◆電話番号:050-5536-0309
◆駐車場:約10台
◆席数:約50席
◆予約:可能 <電話 or HOT PEPPER or InstagramのDMから>
◆平均予算:2,000円~3,000円
◆支払方法:現金・各種クレジットカード・電子マネーに対応
公式HPはこちら
公式Xはこちら
公式Instagramはこちら

関連記事
イチオシ!グルメ
記事ランキング
-
グルメ
話題のグリークヨーグルトを高知で!「take out cafe Chill out(チルアウト)」
-
グルメ
高知のラーメン総選挙 TOP10
-
おでかけ
高知でサッカー観戦&観光!春野陸上競技場へのアクセス&周辺のグルメ情報
-
エンタメ
高知の人気お土産ランキング TOP10🎊県民激選のイチオシ土産をご紹介
-
グルメ
イチゴ生産者がつくる絶品イチゴスイーツ特集!🍓
-
エンタメ
高知×音楽 TOSA BUZZ さかいゆう
-
グルメ
スタイリッシュなラーメン店「麺Maverick」25年2月大橋通りにOPEN
-
グルメ
サッカーで盛り上がる高知市春野町⚽で長年愛される『CAFE&RESTAURANT森』
-
おでかけ
高知県内の桜情報🌸名所を一挙公開!
-
歴史・文化
和菓子のはなし ~新商品「たかし君のあんぱん」のはなし~
おすすめ