
「廣末屋」~朝どれのニラがどっさり入った絶品「ニラ塩焼きそば」~
2024.01.31
高知県香南市夜須町の山中にポツンとある「廣末屋」
香南市特産の「ニラ」を使った名物メニューが楽しめるお店です🎵
※2024年1月24日取材
※内容は2024年1月時点での情報です
※価格はすべて税込みの金額です
香南市特産の「ニラ」を使った名物メニューが楽しめるお店です🎵
※2024年1月24日取材
※内容は2024年1月時点での情報です
※価格はすべて税込みの金額です
動画はこちら!
地元の人に長年愛される、夜須町の老舗飲食店「廣末屋」
2024年で開店38年になる「廣末屋」。

香南市の夜須駅から、車で約10分ほどのところにある、地元の人に愛されるお店です!

お店を切り盛りするのは、三代目の「広末成文(しげふみ)」さん!

店内には掘りごたつ席とカウンター席があわせて13席。


昔懐かしい・・・ホッと落ち着く雰囲気の店内です。

香南市の夜須駅から、車で約10分ほどのところにある、地元の人に愛されるお店です!

お店を切り盛りするのは、三代目の「広末成文(しげふみ)」さん!

店内には掘りごたつ席とカウンター席があわせて13席。


昔懐かしい・・・ホッと落ち着く雰囲気の店内です。
香南市名物「ニラ」をふんだんに使った塩焼きそばは、一度食べてみて欲しい逸品!
「廣末屋」の人気メニューの一つがお好み焼き!メニューは「豚玉」「エビ玉」「イカ玉」と豚、エビ、イカが入った「ミックス」と「海鮮」の5種類♪
今回は「ミックス」(1,000円)を注文♪

昔ながらの関西風お好み焼きで、ふんわりと焼かれた生地にキャベツの甘み、エビやイカの食感が相まってたまらない美味しさ!

他にも焼きそばの入った「もだん焼き」(1,000円)、うどんもだん焼き(1,300円)、とん平焼き(600円)もあります。
そしてもう一つの人気メニューが「ニラ塩焼きそば」(800円)
香南市と言えば、ニラの生産量日本一!朝どれの新鮮なニラを提供できるのは地元ならでは!

驚くのはそのニラの量!普通サイズでも3束半と、大量に使っているのが「廣末屋」の「ニラ塩焼きそば」の特徴なんです!生産者が朝採ったニラしか使用しないというこだわり。

ニラの独特の匂いもなく、えぐみが全くないことにびっくり!
具材は、麺にニラ・ニンジン・豚肉といたってシンプル。

シャキシャキ感が感じられるよう、素早く焼きあげるプロの技が光る一品。

出来立てを味わって欲しいという思いから、お持ち帰りは一切無いそうです。
トッピングにはたっぷりの刻みのりと天かす。糸唐辛子で彩りを加えて完成♪

特製の塩ダレがニラの美味しさを引き立てています。もっと食べたい!という方は大盛り(1,200円)がオススメです♪

ぜひ試してもらいたい食べ方が、味変の「レモン」!さっぱりとした香りと風味でまた違った味わいになります…!

今回は「ミックス」(1,000円)を注文♪

昔ながらの関西風お好み焼きで、ふんわりと焼かれた生地にキャベツの甘み、エビやイカの食感が相まってたまらない美味しさ!

他にも焼きそばの入った「もだん焼き」(1,000円)、うどんもだん焼き(1,300円)、とん平焼き(600円)もあります。
そしてもう一つの人気メニューが「ニラ塩焼きそば」(800円)
香南市と言えば、ニラの生産量日本一!朝どれの新鮮なニラを提供できるのは地元ならでは!

驚くのはそのニラの量!普通サイズでも3束半と、大量に使っているのが「廣末屋」の「ニラ塩焼きそば」の特徴なんです!生産者が朝採ったニラしか使用しないというこだわり。

ニラの独特の匂いもなく、えぐみが全くないことにびっくり!
具材は、麺にニラ・ニンジン・豚肉といたってシンプル。

シャキシャキ感が感じられるよう、素早く焼きあげるプロの技が光る一品。

出来立てを味わって欲しいという思いから、お持ち帰りは一切無いそうです。
トッピングにはたっぷりの刻みのりと天かす。糸唐辛子で彩りを加えて完成♪

特製の塩ダレがニラの美味しさを引き立てています。もっと食べたい!という方は大盛り(1,200円)がオススメです♪

ぜひ試してもらいたい食べ方が、味変の「レモン」!さっぱりとした香りと風味でまた違った味わいになります…!

ジャンボメニューも!メニューはこちら★
「廣末屋」では、他にも定食メニューや香南市名物「中日そば」も楽しめます。
さらに!お好み焼きや焼きそばにはジャンボサイズも(3,000円~3,500円)。パーティーで用意すると盛り上がること間違いなしです🌟


寒い時期に嬉しいおでんも。

ぜひ香南市におでかけの際にはこの絶品ニラ塩焼きそばを堪能してみて下さい♪
さらに!お好み焼きや焼きそばにはジャンボサイズも(3,000円~3,500円)。パーティーで用意すると盛り上がること間違いなしです🌟


寒い時期に嬉しいおでんも。

ぜひ香南市におでかけの際にはこの絶品ニラ塩焼きそばを堪能してみて下さい♪
お店の詳しい情報・公式SNSはこちら
【廣末屋】
〒781-5606 高知県香南市夜須町上夜須182-1
○電話番号
0887-54-3226
○定休日
第4月曜日
○営業時間
午前11:00~午後2:00
午後5:00~午後10:00(L.O午後9:00)
○駐車場
あり 約6台分
〇支払い方法
現金のみ
〇お子様連れOK
〒781-5606 高知県香南市夜須町上夜須182-1
○電話番号
0887-54-3226
○定休日
第4月曜日
○営業時間
午前11:00~午後2:00
午後5:00~午後10:00(L.O午後9:00)
○駐車場
あり 約6台分
〇支払い方法
現金のみ
〇お子様連れOK

関連記事
イチオシ!グルメ
記事ランキング
-
グルメ
話題のグリークヨーグルトを高知で!「take out cafe Chill out(チルアウト)」
-
グルメ
高知のラーメン総選挙 TOP10
-
おでかけ
高知でサッカー観戦&観光!春野陸上競技場へのアクセス&周辺のグルメ情報
-
グルメ
イチゴ生産者がつくる絶品イチゴスイーツ特集!🍓
-
エンタメ
高知の人気お土産ランキング TOP10🎊県民激選のイチオシ土産をご紹介
-
エンタメ
高知×音楽 TOSA BUZZ さかいゆう
-
グルメ
スタイリッシュなラーメン店「麺Maverick」25年2月大橋通りにOPEN
-
グルメ
2025年1月OPEN『NANA』 毎日行きたくなるカフェでお腹いっぱいランチを楽しむ♪
-
グルメ
うどん店のこだわりラーメンが絶品!「三里うどん本舗」高知市五台山
-
歴史・文化
和菓子のはなし ~新商品「たかし君のあんぱん」のはなし~
おすすめ