
四万十川の恵みたっぷり!「道の駅 よって西土佐」
2023.09.19
四万十川の旬の恵みがたっぷり!
さらにバーベキューも楽しむことができる
今回は道の駅「よって西土佐」の魅力を紹介します♪
※2023年6月6日放送
※内容は2023年6月時点での情報です
※価格はすべて税込みの金額です
さらにバーベキューも楽しむことができる
今回は道の駅「よって西土佐」の魅力を紹介します♪
※2023年6月6日放送
※内容は2023年6月時点での情報です
※価格はすべて税込みの金額です
新鮮な野菜や加工品を販売
まずは、新鮮な野菜と加工品!
店内に入るとまず目につくのが、旬の野菜がずらっと並ぶ「水々しい市場」。

名物の軽トラックの荷台にも地元の人たちが育てた季節の野菜がたっぷり。

こちらのイチゴは、テナントのケーキ屋さんでも使っているそうです。

こちらは加工品を扱うコーナー。



おからを使ったカリントウや、四万十川の天然アユで作ったコンフィなどが人気♪
店内に入るとまず目につくのが、旬の野菜がずらっと並ぶ「水々しい市場」。

名物の軽トラックの荷台にも地元の人たちが育てた季節の野菜がたっぷり。

こちらのイチゴは、テナントのケーキ屋さんでも使っているそうです。

こちらは加工品を扱うコーナー。



おからを使ったカリントウや、四万十川の天然アユで作ったコンフィなどが人気♪
四万十川といえば、やっぱり「鮎」!
もちろん、アユもありますよ!
こちら「鮎市場」では四万十川の天然アユの塩焼きがいただけます!

大きさによって300円~800円ほど。美味しそう~♪


建物の中では、スッポンやウナギを管理しています。



アユだけではなく、どれも貴重な四万十川の恵みですよね!
こちら「鮎市場」では四万十川の天然アユの塩焼きがいただけます!

大きさによって300円~800円ほど。美味しそう~♪


建物の中では、スッポンやウナギを管理しています。



アユだけではなく、どれも貴重な四万十川の恵みですよね!
四万十川を眺めながらバーベキュー♪
道の駅「よって西土佐」の情報
道の駅「よって西土佐」
〈住所〉高知県四万十市西土佐江川崎2410-3
〈電話番号〉0880-52-1398
〈営業時間〉午前7:30~午後6:00
〈休み〉
3月~11月 無休
12月~2月 火曜日(祝日の場合は営業)
〈住所〉高知県四万十市西土佐江川崎2410-3
〈電話番号〉0880-52-1398
〈営業時間〉午前7:30~午後6:00
〈休み〉
3月~11月 無休
12月~2月 火曜日(祝日の場合は営業)
関連記事
イチオシ!グルメ
記事ランキング
-
グルメ
話題のグリークヨーグルトを高知で!「take out cafe Chill out(チルアウト)」
-
グルメ
高知のラーメン総選挙 TOP10
-
おでかけ
高知でサッカー観戦&観光!春野陸上競技場へのアクセス&周辺のグルメ情報
-
エンタメ
高知の人気お土産ランキング TOP10🎊県民激選のイチオシ土産をご紹介
-
グルメ
イチゴ生産者がつくる絶品イチゴスイーツ特集!🍓
-
エンタメ
高知×音楽 TOSA BUZZ さかいゆう
-
グルメ
スタイリッシュなラーメン店「麺Maverick」25年2月大橋通りにOPEN
-
グルメ
サッカーで盛り上がる高知市春野町⚽で長年愛される『CAFE&RESTAURANT森』
-
おでかけ
高知県内の桜情報🌸名所を一挙公開!
-
歴史・文化
和菓子のはなし ~新商品「たかし君のあんぱん」のはなし~
おすすめ