
美しい…!!久保田アナがホタルの撮影にスマホで挑戦!
2024.06.13
高知市土佐山でバズるネタを探す久保田アナ。
ホタルの情報をゲットし、日暮れを待ちます。

※2024年6月13日放送
※内容は2024年6月時点での情報です
ホタルの情報をゲットし、日暮れを待ちます。

※2024年6月13日放送
※内容は2024年6月時点での情報です
『スマホで撮れる!美しきホタルの世界』
日も暮れ、ホタルに会いに行く久保田アナ。ここで重要な方と待ち合わせ…


待ち合わせていたのは、高知新聞社の記者・楠瀬健太さん。今年4月にスタートした高知新聞のスマートフォン用の情報アプリ「ニュニュ」の編集長として活躍中です。


実は、淡い光を放つホタルはテレビ泣かせ😢ビデオでの撮影は難しい被写体です。

そこで、普段から新聞記者として写真撮影を行っている楠瀬さんに、ホタルの美しい写真撮影をお願いしたんです。


危険を避けるため、暗くなる前に撮影ポイントへ移動。ホタルの光を風景にどう入れるのかイメージしていきます♪


撮影には、カメラをしっかり固定できる三脚が必需品です!

最後に暗い場所で撮影できるスマホの「ナイトモード」に設定すれば…準備は完了!
あとはホタルが出てくれるのを待つだけ!


「中川ほたる祭り」がこの日も始まりました。会場では多くの家族連れが、ホタルの生態について学んだ後、ホタルを見学に向かいました。


ホタルがいました!!

しかし子どもたちには見えるホタルもビデオカメラでは見えず、心配した通りの展開・・・

そのころ久保田さんといえば…

もしかして、撮影成功???
ここで撮影終了。その出来栄えを確認します♪
まずは楠瀬編集長の作品。

そして久保田アナの撮影した一枚がこちら。

流れるホタルの明かりが、なんとも幻想的な作品になりました。
土佐山の美しいホタルの姿♪スマホでも見事にとらえることが出来ました!

※「中川ほたる祭り」2024年は終了しています。


待ち合わせていたのは、高知新聞社の記者・楠瀬健太さん。今年4月にスタートした高知新聞のスマートフォン用の情報アプリ「ニュニュ」の編集長として活躍中です。


実は、淡い光を放つホタルはテレビ泣かせ😢ビデオでの撮影は難しい被写体です。

そこで、普段から新聞記者として写真撮影を行っている楠瀬さんに、ホタルの美しい写真撮影をお願いしたんです。


危険を避けるため、暗くなる前に撮影ポイントへ移動。ホタルの光を風景にどう入れるのかイメージしていきます♪


撮影には、カメラをしっかり固定できる三脚が必需品です!

最後に暗い場所で撮影できるスマホの「ナイトモード」に設定すれば…準備は完了!
あとはホタルが出てくれるのを待つだけ!


「中川ほたる祭り」がこの日も始まりました。会場では多くの家族連れが、ホタルの生態について学んだ後、ホタルを見学に向かいました。


ホタルがいました!!

しかし子どもたちには見えるホタルもビデオカメラでは見えず、心配した通りの展開・・・

そのころ久保田さんといえば…

もしかして、撮影成功???
ここで撮影終了。その出来栄えを確認します♪
まずは楠瀬編集長の作品。

そして久保田アナの撮影した一枚がこちら。

流れるホタルの明かりが、なんとも幻想的な作品になりました。
土佐山の美しいホタルの姿♪スマホでも見事にとらえることが出来ました!

※「中川ほたる祭り」2024年は終了しています。
関連記事
イチオシ!グルメ
記事ランキング
-
グルメ
話題のグリークヨーグルトを高知で!「take out cafe Chill out(チルアウト)」
-
グルメ
高知のラーメン総選挙 TOP10
-
おでかけ
高知でサッカー観戦&観光!春野陸上競技場へのアクセス&周辺のグルメ情報
-
グルメ
イチゴ生産者がつくる絶品イチゴスイーツ特集!🍓
-
エンタメ
高知の人気お土産ランキング TOP10🎊県民激選のイチオシ土産をご紹介
-
エンタメ
高知×音楽 TOSA BUZZ さかいゆう
-
グルメ
スタイリッシュなラーメン店「麺Maverick」25年2月大橋通りにOPEN
-
グルメ
2025年1月OPEN『NANA』 毎日行きたくなるカフェでお腹いっぱいランチを楽しむ♪
-
グルメ
うどん店のこだわりラーメンが絶品!「三里うどん本舗」高知市五台山
-
歴史・文化
和菓子のはなし ~新商品「たかし君のあんぱん」のはなし~
おすすめ