
新鮮!海鮮!街の活貝天国に行ってみた!
2024.02.15
高知市御座で、地域の「バズる」ネタを探していた井出アナ。
見つけたのは「貝の市場」と書かれた看板!「貝」の市場…?!気になる…!!

「こうちeye1部」”ぐるぐるBuzzBuzz”
※2023年2月15日放送
※内容は2024年2月時点での情報です
※価格はすべて税込みの金額です
見つけたのは「貝の市場」と書かれた看板!「貝」の市場…?!気になる…!!

「こうちeye1部」”ぐるぐるBuzzBuzz”
※2023年2月15日放送
※内容は2024年2月時点での情報です
※価格はすべて税込みの金額です
高知市内にある「貝」の市場に行ってみた!
高知市御座の「とさのさと」付近を探索。

気になる「貝の市場」と書かれた看板を見つけた井出アナ。

駐車場の奥にある模様!

バズるネタを探すため、とにかく行ってみた取材班一行!!

高知県と言えば「長太郎」や「流れ子」、「ちゃんばら貝」など貝も特産!どんなお店なのかお店の人に聞いてみると?


「とさのさと」の南側にある「いけや」は知る人ぞ知る、海鮮食材の販売店!

店内には活きた状態のサザエや長太郎貝などがたくさん並んでいます。



漁師さんから直接買い付けているということで、値段もお値打ち価格!

飲食店の料理人も買いに来るという「いけや」。もちろん、一般の方も気軽に貝一個から買って帰ることができるんです!これは嬉しい!

新鮮な貝なのでとにかく活きが良い!!今が旬の長太郎貝もたくさん取り扱っていました♪

あまりの活きの良さで口をあけながら水を吐き出す長太郎貝。これは絵的においしいシーンになること間違いなし。

最高の見せ場に気の利いたコメントを期待…!しかし。。。

…そうじゃない。それじゃないんだ、、井出一崇…。まだまだ修行中の井出アナですが、どうぞ末永くお付き合いください。

ぜひ「いけや」の鮮度抜群!ぴちぴちの貝で海鮮BBQを楽しんでみて下さい🎶
【海鮮食材販売 いけや】
〈住所〉高知市北御座11-16
〈営業時間〉午前9:30~午後5:00
〈定休日〉月曜・火曜
〈電話〉088-885-1016

気になる「貝の市場」と書かれた看板を見つけた井出アナ。

駐車場の奥にある模様!

バズるネタを探すため、とにかく行ってみた取材班一行!!

高知県と言えば「長太郎」や「流れ子」、「ちゃんばら貝」など貝も特産!どんなお店なのかお店の人に聞いてみると?


「とさのさと」の南側にある「いけや」は知る人ぞ知る、海鮮食材の販売店!

店内には活きた状態のサザエや長太郎貝などがたくさん並んでいます。



漁師さんから直接買い付けているということで、値段もお値打ち価格!

飲食店の料理人も買いに来るという「いけや」。もちろん、一般の方も気軽に貝一個から買って帰ることができるんです!これは嬉しい!

新鮮な貝なのでとにかく活きが良い!!今が旬の長太郎貝もたくさん取り扱っていました♪

あまりの活きの良さで口をあけながら水を吐き出す長太郎貝。これは絵的においしいシーンになること間違いなし。

最高の見せ場に気の利いたコメントを期待…!しかし。。。

…そうじゃない。それじゃないんだ、、井出一崇…。まだまだ修行中の井出アナですが、どうぞ末永くお付き合いください。

ぜひ「いけや」の鮮度抜群!ぴちぴちの貝で海鮮BBQを楽しんでみて下さい🎶
【海鮮食材販売 いけや】
〈住所〉高知市北御座11-16
〈営業時間〉午前9:30~午後5:00
〈定休日〉月曜・火曜
〈電話〉088-885-1016
関連記事
イチオシ!グルメ
記事ランキング
-
グルメ
話題のグリークヨーグルトを高知で!「take out cafe Chill out(チルアウト)」
-
グルメ
高知のラーメン総選挙 TOP10
-
グルメ
イチゴ生産者がつくる絶品イチゴスイーツ特集!🍓
-
おでかけ
芸西村「メルキュール高知土佐リゾート&スパ」オールインクルーシブホテルの大露天風呂で贅沢時間♪
-
エンタメ
高知の人気お土産ランキング TOP10🎊県民激選のイチオシ土産をご紹介
-
エンタメ
高知×音楽 TOSA BUZZ さかいゆう
-
グルメ
スタイリッシュなラーメン店「麺Maverick」25年2月大橋通りにOPEN
-
グルメ
2025年1月OPEN『NANA』 毎日行きたくなるカフェでお腹いっぱいランチを楽しむ♪
-
歴史・文化
和菓子のはなし ~新商品「たかし君のあんぱん」のはなし~
-
グルメ
うどん店のこだわりラーメンが絶品!「三里うどん本舗」高知市五台山
おすすめ