第42回「大野見しんまいフェスタの楽しみ方」
第42回「大野見しんまいフェスタの楽しみ方」
2024.10.16
大阪府藤井寺市出身、高知県中土佐町在住の松下昇平さん。水曜コラム「大野見と七面鳥」は、毎週水曜日に更新予定です。

第42回の今回は「大野見しんまいフェスタの楽しみ方」と題してお送りします!

※内容は2024年10月時点での情報です
『大野見の一大イベント!しんまいフェスタ!!』
10月に入り、大野見は完全に季節が変わりました。
 


早朝の気温は12℃まで下がり、いつもの季節になったと肌からも感じられるようになりました。朝晩の気温が下がり始めると、このイベントの季節だと感じ、今年もやってきます。
大野見の一大イベント。


 
『大野見しんまいフェスタ』
このイベントは中土佐町大野見地域における一大イベントであり、夏の祭りと秋のしんまいフェスタ、この2つのイベントに大野見の魅力が詰まっています。

そんなことで、今回はボクなりの『大野見しんまいフェスタ』をお話させていただきます。

このイベントは旧大野見村時代の産業祭を引き継いだイベントであり、秋の豊穣に合わせて、良い土と良い水、そして熟練のヒトの手で作られる「大野見の米」の収穫を祝い、そして振る舞うことが大きな目的となっています。

ということで、第一にお米を楽しんでください
大野見しんまいフェスタではおにぎりの販売はもちろんながら、おおのみエコロジーファーマーズという、大野見地域で特別栽培米をつくるグループの新米販売会が行われます。毎年その年の新米の最速販売です。
 


大野見地域でつくられるお米は、標高300m地点ならではの寒暖差、良質な土と良質な水、そして長年地域で受け継がれる生産方法。これらが相まって、良質なお米・好まれるお米ができあがっています。



大野見しんまいフェスタは「大野見青年の家」特設会場で開催されます。近隣の大野見中学校やJA高知県大野見支所などがイベント駐車場として開放されます。駐車場からは随時送迎があります。
が、もしお時間に余裕がありましたら、ぜひ会場まで歩いてください。それぞれの駐車場から歩いて10分もかかりませんので。お米の収穫は終わっていますが、大野見という地域を感じていただくには徒歩が一番です。
 




大野見を流れる四万十川コメづくりに重要な水路
そして、何より、音のない世界
大野見には無音が存在しています。大したことのように思わないかもしれませんが、現代には無音の空間は少ないと思います。秋~冬にかけて、晴れた日の日中に無音が流れる最高の時間が大野見にはあります。これは徒歩でしか感じられません。ぜひ会場まで歩いていただき、まずは大野見という地域を感じていただきたいです。
 


会場である「大野見青年の家」には稲木を模した会場目印がございます。
 


毎年、中土佐町役場の職員の皆さまが手作りしてくださっています。
しんまいフェスタは今年で19回目となります!
 


会場は飲食スペースと各ブースがギュッとひとつの会場に収まっていますので、青年の家までお越しいただければ、あとは楽しんでいただくのみです。ボクもひっそり出店しておりますが、この日の主役はお米でございます。おにぎりを購入いただき、そのお供にターキーを食べていただけましたら、、嬉しいです。

ここでひとつ、おすすめのブースがございます。「しんまいダーツ」というブースがございます。簡単なようで、意外と難しいゲームですが、何より景品が実に魅力的です。新米も当たります。知る人ぞ知るゲームで、景品には限りがあるので、会場到着後、真っ先に行かれることをおすすめします。(何か大きな景品が当たりましたら、七面鳥ブースでお預かりしますので。笑)

そんなこんなで他にも充実しておりますが、最大の盛り上がりを見せるのは、やはり「餅ばあし」です。15時から始まるビックイベントです。大野見では餅ばあしと言われておりますが、餅投げでございます。餅を奪い合うということで、「餅ばい」「餅ばあし」と言われています。この餅投げ、本当に文化が濃く、高知に来て興味深く、すてきな歴史的文化だと日々感じております。

大野見しんまいフェスタで投じられるお餅は「7000個」です。
 

 


毎年しんまいフェスタ前日にJA女性部の皆さんを中心に、大野見で作られた新米(もち米)
でひとつひとつ丁寧に作られます。


 
餅ばあしが始まる前の雰囲気は何とも異様な緊張感があります。これはもう高知県内どのイベントでも同じ空気感なんだと思いますが、毎年本当にすごいな、、、と改めて感じます。
この15時にぜひとも会場にいらしてください。ボクも大変な緊張感のなか、大変恐れながら、投げさせていただきます。
 


改めてポスターを見てみても「餅ばあし」が一番強調されております。

10月20日、日曜日は、
ぜひ大野見に遊びにいらしてください。
『今後のイベント出店情報』
そして、今後のイベントです。



10月19日(土)とさのさとアグリコット(高知市)
10月20日(日)大野見しんまいフェスタ(高知県中土佐町大野見)
11月  2日(土)島ノ川渓谷ラン&ウォーク(高知県中土佐町大野見)※事前予約制
11月  4日(月・祝)感謝祭お料理教室(高知県中土佐町大野見)※事前予約制
11月15日(金)~17日(日)ふるさとまつり(高知市・鏡川河畔みどりの広場)
11月23日(土・祝)とさのさとアグリコット(高知市)
12月31日(火)スノーピーク 年越しターキー(高知県越知町・スノーピークおち仁淀川)
  • X
  • Instagram
  • Web
松下昇平
高知県中土佐町在住、大阪府藤井寺市出身。1988年3月9日生まれ。
2017年、中土佐町大野見地域で60年続く七面鳥生産の仕事に魅力を感じ中土佐に移住。
「大野見と七面鳥」について様々な角度、形で学び、発信しています。
コラムは毎週水曜日更新予定!
 
  • X
  • Instagram
  • Web
関連記事
おすすめ
記事ランキング
おすすめ
TOP