
ハロウィンにおすすめ!!!10分でできるオバケカレー
2023.10.17
こんにちは。あひるかあさんです🐥
今回は忙しいワーママでも作れる簡単ハロウィンメニューを紹介します♪
今回は忙しいワーママでも作れる簡単ハロウィンメニューを紹介します♪
包丁いらず!!10分でできるオバケカレー♪
簡単にできるハロウィンメニュー。
それがこちら!!オバケカレーです😋

作り方はとっても簡単!!
カレーのご飯をオバケの形に整え、海苔でつくった目や口をつけ、ケチャップでほっぺを描くだけ。カレーはレトルトでも、おうちのこだわりカレーでもお好きなカレーでOK!
あひる家では先日、こども会のハロウィンパーティーでオバケカレーを作りました。安く早く大量に作る必要があったので、ひき肉とミックスベジタブルを使用。
包丁いらず!10分あまりで完成しますよ☺
それがこちら!!オバケカレーです😋

作り方はとっても簡単!!
カレーのご飯をオバケの形に整え、海苔でつくった目や口をつけ、ケチャップでほっぺを描くだけ。カレーはレトルトでも、おうちのこだわりカレーでもお好きなカレーでOK!
あひる家では先日、こども会のハロウィンパーティーでオバケカレーを作りました。安く早く大量に作る必要があったので、ひき肉とミックスベジタブルを使用。
包丁いらず!10分あまりで完成しますよ☺
簡単時短!オバケカレーの作り方
◆簡単時短!オバケカレーレシピ
⑴ひき肉とミックスベジタブルをフライパンで炒める。
⑵水を加えて沸騰したらあくを取って煮込む。
⑶煮込んでいる間に、海苔をキッチンバサミでカットし、おばけの目と口をつくる。
⑷フライパンの火をいったん止め、お好みのルウ(フレークタイプが時短!)を入れたら、弱火でかき混ぜながらとろみを出す。
⑸お皿にご飯を盛り、ラップを使っておばけの形に整える。海苔で目と口をあしらい、ケチャップでほっぺを描いたら、カレーを注いで完成!!!!!
かぼちゃ丸ごとのシチューやミイラのパイは作るのが大変ですが、これなら不器用なママでも大丈夫!!
いつものカレーのご飯をオバケの形にするだけでテンション上がりますよ♪
ぜひハロウィンに作ってみてください🥰
⑴ひき肉とミックスベジタブルをフライパンで炒める。
⑵水を加えて沸騰したらあくを取って煮込む。
⑶煮込んでいる間に、海苔をキッチンバサミでカットし、おばけの目と口をつくる。
⑷フライパンの火をいったん止め、お好みのルウ(フレークタイプが時短!)を入れたら、弱火でかき混ぜながらとろみを出す。
⑸お皿にご飯を盛り、ラップを使っておばけの形に整える。海苔で目と口をあしらい、ケチャップでほっぺを描いたら、カレーを注いで完成!!!!!
かぼちゃ丸ごとのシチューやミイラのパイは作るのが大変ですが、これなら不器用なママでも大丈夫!!
いつものカレーのご飯をオバケの形にするだけでテンション上がりますよ♪
ぜひハロウィンに作ってみてください🥰

5歳の男の子を育てるワーママです!!好奇心旺盛な息子との日々は刺激がいっぱい!!虫取りや川遊びなど子どものころを思い出して一緒に楽しんでいます。おすすめのおでかけスポットや工作アイデアなどをシェアしていけたらと思います。
関連記事
イチオシ!グルメ
記事ランキング
-
グルメ
話題のグリークヨーグルトを高知で!「take out cafe Chill out(チルアウト)」
-
グルメ
高知のラーメン総選挙 TOP10
-
グルメ
イチゴ生産者がつくる絶品イチゴスイーツ特集!🍓
-
おでかけ
芸西村「メルキュール高知土佐リゾート&スパ」オールインクルーシブホテルの大露天風呂で贅沢時間♪
-
エンタメ
高知の人気お土産ランキング TOP10🎊県民激選のイチオシ土産をご紹介
-
エンタメ
高知×音楽 TOSA BUZZ さかいゆう
-
グルメ
スタイリッシュなラーメン店「麺Maverick」25年2月大橋通りにOPEN
-
歴史・文化
和菓子のはなし ~新商品「たかし君のあんぱん」のはなし~
-
グルメ
2025年1月OPEN『NANA』 毎日行きたくなるカフェでお腹いっぱいランチを楽しむ♪
-
グルメ
うどん店のこだわりラーメンが絶品!「三里うどん本舗」高知市五台山
おすすめ