香美市でリゾート気分満喫♪「民家Bali Jasmin」ランチで楽しむ本格バリ料理
2024.06.21
築100年を超える古民家でインドネシア・バリ島のリゾート気分を満喫♪本場のバリ家庭料理が味わえる「民家Bali Jasmin(バリジャスミン)」
テラス席で優雅なバリ島ランチを楽しんでみてはいかがでしょう♪
※2024年6月5日取材
※内容は取材時点での情報です
※金額は全て税込価格です
※オリジナルサイトでは動画もご覧頂けます
テラス席で優雅なバリ島ランチを楽しんでみてはいかがでしょう♪
※2024年6月5日取材
※内容は取材時点での情報です
※金額は全て税込価格です
※オリジナルサイトでは動画もご覧頂けます
『動画はこちら!』
『古民家で楽しむ本格バリ料理!異国情緒漂う贅沢スポット「Bali Jasmin(バリジャスミン)」』
高知市から車で30分ほどの場所にある「民家Bali Jasmin(バリジャスミン)」。香美市土佐山田町の国道195号から物部川を北上して山あいにある細い道を入っていくと、築100年を超える古民家が!

″和”の外観から店内に入ってみると、そこはまさしくバリ!

まるでバリ島を訪れたような広々としたテラス席。異国情緒あふれる、くつろぎスペースが広がっています。土佐山田町の田園風景がバリ島に見えてきた!?




″和”の外観から店内に入ってみると、そこはまさしくバリ!

まるでバリ島を訪れたような広々としたテラス席。異国情緒あふれる、くつろぎスペースが広がっています。土佐山田町の田園風景がバリ島に見えてきた!?



『リゾート気分を満喫しながら味わう本格バリ料理』
リゾート気分を満喫しながら、本場インドネシア・バリ料理が味わえる♪
インドネシア出身のオーナーが手掛けるメニューの数々はどれも本格的。


一番人気はバリの家庭料理がワンプレートで楽しめるボリューム満点の「ナシチャンプル日替わり」(1,500円)

野菜を中心に日替わりのおかずが約10種類入ったボリューム満点のランチ。スパイシーながらも辛さは控えめで、大人から子どもまで誰でも食べやすい味付けになっています。

そしてこちらもボリューム満点の人気メニュー「アヤム バカル」(1,500円)

ココナッツと多種のスパイスで煮込んだインドネシアのBBQ料理。甘辛いソースがしみ込んだチキンはクセになる美味しさ。こちらもワンプレートで大満足のボリュームです。

インドネシア出身のオーナーが手掛けるメニューの数々はどれも本格的。


一番人気はバリの家庭料理がワンプレートで楽しめるボリューム満点の「ナシチャンプル日替わり」(1,500円)

野菜を中心に日替わりのおかずが約10種類入ったボリューム満点のランチ。スパイシーながらも辛さは控えめで、大人から子どもまで誰でも食べやすい味付けになっています。

そしてこちらもボリューム満点の人気メニュー「アヤム バカル」(1,500円)

ココナッツと多種のスパイスで煮込んだインドネシアのBBQ料理。甘辛いソースがしみ込んだチキンはクセになる美味しさ。こちらもワンプレートで大満足のボリュームです。

『異国情緒が楽しい♪インドネシア雑貨も!』
店内にはかわいいインドネシア雑貨も販売中。

いったいどんな商品なのか、お店の方に聞いて、お土産に買って帰るのも楽しいのでは♪



いったいどんな商品なのか、お店の方に聞いて、お土産に買って帰るのも楽しいのでは♪


『お店の情報はこちら』
【民家Bali Jasmin】
〒782-0079 香美市土佐山田町佐野1103
〇営業時間
昼:午前11:00-午後3:00
〇定休日
火曜日
〇 電話番号
0887-52-9110
〇支払い方法
現金
○駐車場
あり
〒782-0079 香美市土佐山田町佐野1103
〇営業時間
昼:午前11:00-午後3:00
〇定休日
火曜日
〇 電話番号
0887-52-9110
〇支払い方法
現金
○駐車場
あり
関連記事
イチオシ!グルメ
記事ランキング
-
グルメ
話題のグリークヨーグルトを高知で!「take out cafe Chill out(チルアウト)」
-
グルメ
高知のラーメン総選挙 TOP10
-
おでかけ
高知でサッカー観戦&観光!春野陸上競技場へのアクセス&周辺のグルメ情報
-
グルメ
イチゴ生産者がつくる絶品イチゴスイーツ特集!🍓
-
エンタメ
高知の人気お土産ランキング TOP10🎊県民激選のイチオシ土産をご紹介
-
エンタメ
高知×音楽 TOSA BUZZ さかいゆう
-
グルメ
スタイリッシュなラーメン店「麺Maverick」25年2月大橋通りにOPEN
-
グルメ
サッカーで盛り上がる高知市春野町⚽で長年愛される『CAFE&RESTAURANT森』
-
グルメ
うどん店のこだわりラーメンが絶品!「三里うどん本舗」高知市五台山
-
歴史・文化
和菓子のはなし ~新商品「たかし君のあんぱん」のはなし~
おすすめ