
土佐町「ラーメン土佐町439」はちきん地鶏の旨味・野菜の甘みが織りなす究極の塩らーめん!
2024.05.24
大阪から移住してきたご主人が作る、とっておきの一杯!高知県土佐町に2022年12月にオープンしたラーメン店「ラーメン土佐町439」をご紹介♪
※2024年5月9日取材
※内容は取材時点での情報です
※金額は全て税込価格です
※オリジナルサイトでは動画もご覧頂けます
※2024年5月9日取材
※内容は取材時点での情報です
※金額は全て税込価格です
※オリジナルサイトでは動画もご覧頂けます
『動画はこちら!』
『4つの感謝(39)を込めて作る渾身の一杯!2022年にOPEN「ラーメン土佐町439」』
高知県北部、土佐町に2022年にOPENした「ラーメン土佐町439」


ご主人は大阪から移住してきた河端浩史さん。

439の名前にある通り国道439号沿い、早明浦ダムのすぐ近くにあります。

そして439には4つのThank you(39)という意味も込めているそうです。
4つとは「お客様、働く仲間、業者様、地域の皆様」への感謝。
地元の人に支えてもらい、土佐町に来て本当に良かったと河端さん語ります。



ご主人は大阪から移住してきた河端浩史さん。

439の名前にある通り国道439号沿い、早明浦ダムのすぐ近くにあります。

そして439には4つのThank you(39)という意味も込めているそうです。
4つとは「お客様、働く仲間、業者様、地域の皆様」への感謝。
地元の人に支えてもらい、土佐町に来て本当に良かったと河端さん語ります。

『スープにこだわった究極の一杯!塩らーめんは必食!』
「ラーメン土佐町439」のオススメが「塩らーめん」(750円 平日ランチタイムは600円)

大川村の土佐はちきん地鶏を使ったこだわりのスープを使った一杯。鶏ガラの旨みと野菜の甘み、香り立つ柚子と澄み切ったスープが食欲をそそります。
野菜にはタマネギやニンジン、ネギ、ショウガの他にジャガイモも使用しているそう!
あっさりしながらもコクもしっかりあって、まろやかな塩味がたまりません…!
はちきん地鶏の風味と野菜のバランスがしっかりと調和した究極の一杯!ストレート麺との相性は言わずもがな抜群です。

チャーシューはバラとレアの2種類からチョイス可能。

今回は「バラちゃあ」をセレクトして「レアちゃあ」を追加でトッピング♪(追加 300円)どちらも唸る美味しさ…!
豚バラ肉をお店自家製のタレで煮込んだ「バラちゃあ」

そしては豚肩ロースを低温調理したものをタレに1日漬け込んだ「レアちゃあ」

どちらもぜひ食べてもらいたい逸品です!!

大川村の土佐はちきん地鶏を使ったこだわりのスープを使った一杯。鶏ガラの旨みと野菜の甘み、香り立つ柚子と澄み切ったスープが食欲をそそります。
野菜にはタマネギやニンジン、ネギ、ショウガの他にジャガイモも使用しているそう!
あっさりしながらもコクもしっかりあって、まろやかな塩味がたまりません…!
はちきん地鶏の風味と野菜のバランスがしっかりと調和した究極の一杯!ストレート麺との相性は言わずもがな抜群です。

チャーシューはバラとレアの2種類からチョイス可能。

今回は「バラちゃあ」をセレクトして「レアちゃあ」を追加でトッピング♪(追加 300円)どちらも唸る美味しさ…!
豚バラ肉をお店自家製のタレで煮込んだ「バラちゃあ」

そしては豚肩ロースを低温調理したものをタレに1日漬け込んだ「レアちゃあ」

どちらもぜひ食べてもらいたい逸品です!!
『絶品チャーシューが至極のコラボ!丼メニューも』
「バラちゃあ」と「レアちゃあ」の角切りがのった「439丼」(600円 ラーメンとセットの場合500円)も絶品…!

炙ったチャーシューの香ばしさにタレの甘辛さ、そして生卵がマッチして感動の旨さに!!

また塩らーめんの他、濃厚とろみある濃厚鶏白湯らーめんに、鶏ガラと煮干しのダブルスープで作った煮干し醤油らーめんもおススメ!


「ラーメン土佐町439」のメニューはこちら🔻


地元の人以外にもドライブやツーリング客も多く訪れる「ラーメン土佐町439」
キッズは帰りにスーパーボールのくじが引けます♪

自然の中で究極かつ至高の一杯をぜひ土佐町で堪能してみて下さい☆

炙ったチャーシューの香ばしさにタレの甘辛さ、そして生卵がマッチして感動の旨さに!!

また塩らーめんの他、濃厚とろみある濃厚鶏白湯らーめんに、鶏ガラと煮干しのダブルスープで作った煮干し醤油らーめんもおススメ!


「ラーメン土佐町439」のメニューはこちら🔻


地元の人以外にもドライブやツーリング客も多く訪れる「ラーメン土佐町439」
キッズは帰りにスーパーボールのくじが引けます♪

自然の中で究極かつ至高の一杯をぜひ土佐町で堪能してみて下さい☆
『お店の情報』
【ラーメン土佐町439】
〒781-3521 高知県土佐郡土佐町田井1208−11
〇定休日
水曜
〇営業時間
月・木-日:午前10:39~午後6:39(平日ランチ 午後2:39まで)
※火曜はランチのみ:午前10:39~午後2:39
〇 電話番号
0887-72-9567
○席数
33席
○駐車場
30台
〇支払い方法
現金のみ
○テイクアウト
ラーメン以外は可 ※チャーシューが人気!
〒781-3521 高知県土佐郡土佐町田井1208−11
〇定休日
水曜
〇営業時間
月・木-日:午前10:39~午後6:39(平日ランチ 午後2:39まで)
※火曜はランチのみ:午前10:39~午後2:39
〇 電話番号
0887-72-9567
○席数
33席
○駐車場
30台
〇支払い方法
現金のみ
○テイクアウト
ラーメン以外は可 ※チャーシューが人気!
関連記事
イチオシ!グルメ
記事ランキング
-
グルメ
昼限定!知る人ぞ知る日本料理店の絶品らーめん「日本料理 下元」
-
グルメ
2025年2月に高知市中万々にオープン!「PuKu LePo」のこだわりクレープ
-
グルメ
高知のラーメン総選挙 TOP10
-
歴史・文化
後藤象二郎~土佐の偉人コラム「歴史のなかの土佐人たち」~
-
歴史・文化
和菓子のはなし ~水まんじゅうのはなし~
-
エンタメ
高知の人気お土産ランキング TOP10🎊県民激選のイチオシ土産をご紹介
-
グルメ
これぞステーキ!横浜の人気店が高知へ「ステーキ&タコス エルドラド南国」南国市
-
グルメ
プロが選ぶ魚の美味しい店No.1にも選出された名店「一釣」
-
エンタメ
高知×音楽 TOSA BUZZ ~Jonah~
-
グルメ
2025年1月OPEN『NANA』 毎日行きたくなるカフェでお腹いっぱいランチを楽しむ♪
おすすめ