
新鮮な魚やBBQ!「海の駅 東洋町」
2023.09.19
高知県の一番東に位置する東洋町。
今回は、道の駅ならぬ“海の駅”の魅力を紹介します!
※2023年7月25日放送
※内容は2023年7月時点での情報です
※価格はすべて税込みの金額です
今回は、道の駅ならぬ“海の駅”の魅力を紹介します!
※2023年7月25日放送
※内容は2023年7月時点での情報です
※価格はすべて税込みの金額です
ぽんかんとサーフィンの里
高知県の最も東にある海水浴場「白浜海水浴場」。

その隣にあるのが「海の駅東洋町」。
サーフィンの盛んな町らしく、看板もサーフボード♪

かわいいキャラクターたちが出迎えてくれます♪

店内には、旬の野菜や魚がずらりと並びます。

地元の特産・ぽんかんを使った加工品もたくさん揃っています。
中でもスタッフの三瓶杏沙美さんのおススメは「ぽんかんジュース」!


そして驚きなのがこちら「ぽんかん食パン」!
パンの中に、ぽんかんのピールと果汁をたっぷり練り込んだ、ここでしか買えない商品です♪


その隣にあるのが「海の駅東洋町」。
サーフィンの盛んな町らしく、看板もサーフボード♪

かわいいキャラクターたちが出迎えてくれます♪

店内には、旬の野菜や魚がずらりと並びます。

地元の特産・ぽんかんを使った加工品もたくさん揃っています。
中でもスタッフの三瓶杏沙美さんのおススメは「ぽんかんジュース」!


そして驚きなのがこちら「ぽんかん食パン」!
パンの中に、ぽんかんのピールと果汁をたっぷり練り込んだ、ここでしか買えない商品です♪

東洋町といえば、新鮮な魚!とぽんかん
そして、東洋町といえばやっぱり新鮮な魚!
漁師さんたちが、朝獲った魚を持ってきてくれます。

どの魚も新鮮で安い!


こちらの海の駅、柵で買った魚は食堂で調理して食べることができるんです!
(刺身調理代160円、タタキ調理代200円、ごはん110円など)

魚を買わなくても食堂では美味しい魚が食べられます。
こちらは「日替お刺身定食」(1,000円)
その日のおススメのお刺身が食べられます。美味しそう~♪

食後にはこちら、大人気の「ぽんかんソフト」(300円)
心地よい甘さとさっぱりとした味わいが人気です♪

漁師さんたちが、朝獲った魚を持ってきてくれます。

どの魚も新鮮で安い!


こちらの海の駅、柵で買った魚は食堂で調理して食べることができるんです!
(刺身調理代160円、タタキ調理代200円、ごはん110円など)

魚を買わなくても食堂では美味しい魚が食べられます。
こちらは「日替お刺身定食」(1,000円)
その日のおススメのお刺身が食べられます。美味しそう~♪

食後にはこちら、大人気の「ぽんかんソフト」(300円)
心地よい甘さとさっぱりとした味わいが人気です♪

海を見ながらBBQ!
海の駅の隣に2022年にオープンしたのがこちら!
手ぶらでバーベキューが出来る施設。


お肉や海鮮など、いくつかコースがあるんですが、目を引くのがイセエビ!
ここ東洋町ではイセエビも獲れるんです!

白浜海水浴場から海を眺めながらのバーベキュー。なんとも贅沢な時間ですね!

手ぶらでバーベキューが出来る施設。


お肉や海鮮など、いくつかコースがあるんですが、目を引くのがイセエビ!
ここ東洋町ではイセエビも獲れるんです!

白浜海水浴場から海を眺めながらのバーベキュー。なんとも贅沢な時間ですね!

関連記事
イチオシ!グルメ
記事ランキング
-
グルメ
話題のグリークヨーグルトを高知で!「take out cafe Chill out(チルアウト)」
-
グルメ
高知のラーメン総選挙 TOP10
-
おでかけ
高知でサッカー観戦&観光!春野陸上競技場へのアクセス&周辺のグルメ情報
-
グルメ
イチゴ生産者がつくる絶品イチゴスイーツ特集!🍓
-
エンタメ
高知の人気お土産ランキング TOP10🎊県民激選のイチオシ土産をご紹介
-
おでかけ
芸西村「メルキュール高知土佐リゾート&スパ」オールインクルーシブホテルの大露天風呂で贅沢時間♪
-
エンタメ
高知×音楽 TOSA BUZZ さかいゆう
-
グルメ
スタイリッシュなラーメン店「麺Maverick」25年2月大橋通りにOPEN
-
歴史・文化
和菓子のはなし ~新商品「たかし君のあんぱん」のはなし~
-
グルメ
2025年1月OPEN『NANA』 毎日行きたくなるカフェでお腹いっぱいランチを楽しむ♪
おすすめ