
100均一でも購入ができる防災用品
2024.09.15
皆さん、こんにちは♪
LIFEスタイリストのGeminiです。
今回は前回に引き続き、防災対策についてお伝えしていきます!
LIFEスタイリストのGeminiです。
今回は前回に引き続き、防災対策についてお伝えしていきます!
『100均で揃える!防災用品』
先日のコラムもお読みくださり
ありがとうございます。
今回の記事も防災についてです♪
防災用品って何を揃えたらいいの?!
という方もいらっしゃると思います。
わが家は100円ショップのアイテムも
たくさん活用しています。
こども用アイテムも豊富なので
一緒に学びながら
揃えてみるのもおすすめ!!!

こども用の防災グッズとして、
レインコート(セリア)
アルミ温熱シート(セリア)
ホイッスル(セリア)
三角巾(ダイソー)
三角巾を応急処置に使えることを
教えたらビックリしてました!
ライト(セリア)はLEDで明るく
簡単ワンタッチでつけられるものを使用。

非常用袋(ダイソー)
固形燃料(ダイソー)
ブルーシート(ダイソー)
ウォーターバッグ(ダイソー)
非常用袋は車用に使おうと思っています!
車移動が多いので
非常セットがあると安心です。

衛生グッズも色々揃っています。
歯みがきシート、消毒、アルコール消毒綿は
ダイソーで購入。
写真にはうつっていませんが
4個入りウェットティッシュなども購入しています。

非常用簡易トイレはネットで購入しましたが
今は100均にも凝固剤があるので
是非チェックしてみてください。
チャック付きポリ袋にまとめて簡易救急セット。

A5軟質カードケース(ダイソー)
A4用紙に防災用品セットリスト、防災カードを作成して
半分に折って裏表見えるように♪

▶︎こども用の防災セット
水、非常食、雨、トイレ、救急セット、ホッカイロ、プラコップ、
消毒、ライト、ホイッスル、ティッシュ、軍手、タオル、レインコート
アルミ温室シート、三角巾、防災リストカード
自分のことは自分で!
なんて、、、思いません。
こども達のことは私たちが守る!!
でも
一緒にいられないときもあるわけで・・・。
こども達には
自分で動ける力・知識を持ってほしい。
防災グッズってどんなもの?
一緒にそんな時間も是非とってみてください!
ありがとうございます。
今回の記事も防災についてです♪
防災用品って何を揃えたらいいの?!
という方もいらっしゃると思います。
わが家は100円ショップのアイテムも
たくさん活用しています。
こども用アイテムも豊富なので
一緒に学びながら
揃えてみるのもおすすめ!!!

こども用の防災グッズとして、
レインコート(セリア)
アルミ温熱シート(セリア)
ホイッスル(セリア)
三角巾(ダイソー)
三角巾を応急処置に使えることを
教えたらビックリしてました!
ライト(セリア)はLEDで明るく
簡単ワンタッチでつけられるものを使用。

非常用袋(ダイソー)
固形燃料(ダイソー)
ブルーシート(ダイソー)
ウォーターバッグ(ダイソー)
非常用袋は車用に使おうと思っています!
車移動が多いので
非常セットがあると安心です。

衛生グッズも色々揃っています。
歯みがきシート、消毒、アルコール消毒綿は
ダイソーで購入。
写真にはうつっていませんが
4個入りウェットティッシュなども購入しています。

非常用簡易トイレはネットで購入しましたが
今は100均にも凝固剤があるので
是非チェックしてみてください。
チャック付きポリ袋にまとめて簡易救急セット。

A5軟質カードケース(ダイソー)
A4用紙に防災用品セットリスト、防災カードを作成して
半分に折って裏表見えるように♪

▶︎こども用の防災セット
水、非常食、雨、トイレ、救急セット、ホッカイロ、プラコップ、
消毒、ライト、ホイッスル、ティッシュ、軍手、タオル、レインコート
アルミ温室シート、三角巾、防災リストカード
自分のことは自分で!
なんて、、、思いません。
こども達のことは私たちが守る!!
でも
一緒にいられないときもあるわけで・・・。
こども達には
自分で動ける力・知識を持ってほしい。
防災グッズってどんなもの?
一緒にそんな時間も是非とってみてください!
高知生まれ高知育ち、高知在住
Ameba公式トップブロガー
女性がシンプルに心豊かに暮らすために『たおやかに働く、暮らす、生きる』をテーマに、インテリア・整理収納・時間術など仕事と暮らし、プライベートのバランスを大切にする心地よいライフスタイル情報を発信している。2020年会社員をしながら起業。2児の母。
Ameba公式トップブロガー
女性がシンプルに心豊かに暮らすために『たおやかに働く、暮らす、生きる』をテーマに、インテリア・整理収納・時間術など仕事と暮らし、プライベートのバランスを大切にする心地よいライフスタイル情報を発信している。2020年会社員をしながら起業。2児の母。
関連記事
イチオシ!グルメ
記事ランキング
-
グルメ
話題のグリークヨーグルトを高知で!「take out cafe Chill out(チルアウト)」
-
グルメ
高知のラーメン総選挙 TOP10
-
おでかけ
高知でサッカー観戦&観光!春野陸上競技場へのアクセス&周辺のグルメ情報
-
エンタメ
高知の人気お土産ランキング TOP10🎊県民激選のイチオシ土産をご紹介
-
グルメ
イチゴ生産者がつくる絶品イチゴスイーツ特集!🍓
-
エンタメ
高知×音楽 TOSA BUZZ さかいゆう
-
グルメ
スタイリッシュなラーメン店「麺Maverick」25年2月大橋通りにOPEN
-
グルメ
サッカーで盛り上がる高知市春野町⚽で長年愛される『CAFE&RESTAURANT森』
-
歴史・文化
和菓子のはなし ~新商品「たかし君のあんぱん」のはなし~
-
グルメ
うどん店のこだわりラーメンが絶品!「三里うどん本舗」高知市五台山
おすすめ