女性に人気のオーガニックランチ「電車通りのcafe + gallery とさこや TOSACOYA」
女性に人気のオーガニックランチ「電車通りのcafe + gallery とさこや TOSACOYA」
2025.06.14
今回紹介するのは高知市本町にある電車通りのcafe + gallery とさこや TOSACOYA

女性人気の高いカフェのオーガニックランチをご紹介します♪

TOSACOYA オーガニック 高知オーガニック オーガニックランチ 高知市ランチ

※2025年6月3日取材
※記載している価格は税込金額です
『動画はこちらから』
近日公開!
『厳選した食材×オーガニック日替わりランチ』
高知市本町5丁目、電停「県庁前」(西行き)のすぐ北側の電車通り沿いにあるのが電車通りのcafe + gallery とさこや TOSACOYA



ぱっと見た感じは可愛いギャラリーですが、入り口にはランチメニューの案内板が。
食材へのこだわりを感じます!



2022年3月にOPENした「TOSACOYA」では高知県産の野菜を中心に、素材にこだわった体に優しいランチを提供しているそうです。

早速中に入ると、可愛い雑貨が目に飛び込んできました。





ギャラリースペースを奥へ入ったところがカフェスペース。
カウンターテーブルとテーブル席が5席ほどの店内は12時過ぎには女性のお客さんでほぼ満席状態。

日替わりと定番メニューがあります。



迷った末に選んだのは
日替わり 本日のお昼ご飯」(1,180円)
取材日は神山鶏とじゃがいもの香草焼きでした!



神山鶏とは香川・徳島で安全な飼料のもと育てられた鶏で自然に近い環境でのびのびと平飼いで育てた特別飼育鶏。



チキンはパリッとジューシーでじゃがいものホクホクとした食感とよく合います♪
香草の豊かで香ばしい香りとの相性も抜群!旨味をさらに引き立てます。

またお米は無農薬の高知県産ミルキークイーン
粘り気があって甘みが強いのが特徴です。



雑穀米なのがまたヘルシー。食べ応えもさらにアップして満腹感もあります。

プレートにはサラダ、そしてスープに野菜の小鉢もついた体に嬉しいセット。
日替わりメニューは毎日新しい美味しさが発見できそうです。



『定番メニュー・人気の和風カレーポトフに十割そば粉のガレット』
もう一品は定番メニューにしよう!ということで選んだのは和風のカレーポトフ(1,280円)。



和風だしで作ったカレーポトフは優しくまろやかな味わい!



たっぷり入ったキャベツやニンジンなどの野菜に、無添加のウインナーも。



具材がたっぷりなので、見た目以上に満足感があるメニュー!
チキンはこだわりの神山鶏です。



カレーポトフにはミルキークイーンのご飯と小鉢、サラダがついてきます。



また看板メニューのガレット(単品 1,080円 / サラダ・スープ付きは1,280円)も注文。

「平飼いたまご&チーズ」または「とりいわし&モッツァレラチーズ」から選べるということで、今回は平飼いたまごとチーズに。



信州産の石挽そば粉高知県産の天日塩で作った生地はモチモチ、卵を割って混ぜるとチーズの濃厚さが際立ちます。

ガレットは単品で注文できるので、ランチメニュー+ガレットをシェアするのもオススメです。

体に良い食材を厳選したランチメニューが楽しめる「電車通りのcafe + gallery とさこや TOSACOYA 」

ちょっと体が疲れてきたなという時、体に優しいランチが食べたいという時ぜひ訪れてみてください🍽
『メニュー表』
ドリンクもこだわりのラインナップ。自家焙煎珈琲Portaの厳選した豆のエスプレッソやコーヒー、放牧牛乳のカプチーノ、ゆずジュースなどなど。

食後はリーズナブルな価格で楽しめますよ。



『お店情報・アクセス』
【電車通りのcafe + gallery とさこや TOSACOYA 】
〒780-0870 高知県高知市本町5丁目1-4
●営業時間
午前11:30~午後5:00(ランチL.O 午後1:30)

定休日:土・日・月(不定休あり)
支払方法:現金・Paypay・電子マネー他
電話番号088-821-7606 
駐車場:近隣のコインパーキングなどを利用ください 
・公式HP:
  • Instagram
  • Web
ぐるぐるこうち編集部
「グルメ」や「おでかけ」など、高知県の最新情報をお届けします!
 
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Web
関連記事
イチオシ!グルメ
記事ランキング
おすすめ
TOP