高知市「土佐望月温泉 姫若子の湯」県内最大級の露天風呂に高知初の高濃度人工炭酸泉♨
高知市「土佐望月温泉 姫若子の湯」県内最大級の露天風呂に高知初の高濃度人工炭酸泉♨
2025.06.19
高知県内の温泉や銭湯など入浴施設を紹介する「高知の湯処・温泉」
温泉好きが高じて温泉ソムリエの資格を取得したぐるぐるこうちスタッフがその魅力をご紹介します!

今回は高知市海老ノ丸にある温浴施設土佐望月温泉 姫若子(ひめわこ)の湯をご紹介します♨



※2025年6月10日取材
※掲載している内容は取材当時のものになります
※記載している価格は税込金額です
『動画はこちらから』
『OPENから3年で来館者100万人を突破』
今回訪れたのは高知市海老ノ丸にある土佐望月温泉 姫若子の湯



2022年4月にOPEN、2025年5月には来館者100万人を突破した高知市内で今大人気の温浴施設です。



日本家屋風の外観。中も和のテイストがふんだんに取り入れられています。

入り口に飾られているのはレンタルできるオリジナルの館内着(1着300円)
男性用は長宗我部元親のイメージ、女性用は大正ロマンを基調としたデザインで着心地と動きやすさにもこだわっているそうです。

子ども用の浴衣やおしゃれな小物類の貸し出しもあるので、記念撮影も楽しめそう!




ちなみに姫若子とは長宗我部元親の少年時代のあだ名
色白で背が高く、穏やかで物静か、まるで姫のような若君であったことから「姫若子(ひめわこ)」と呼ばれていたそうです。
館内にはイメージキャラクターの「姫若子 もとちか」くんのオブジェも。



入浴券は券売機で購入するスタイル。
現金の他、QRコードや電子マネー、クレジットカードなど様々な決済方法に対応しています。



【入浴情報】
●入浴時間
♨ お風呂:午前8:00~深夜1:00(最終受付 深夜0:30)
🔥 岩盤浴:午前8:00~深夜1:00(最終受付 深夜0:30)*女性専用
※第2火曜日 午前8:00~午後5:00は休館時間(午後5:00以降より入館可能)
※第2火曜が祝日の場合、翌日に休館時間あり

●入浴料
平日:12歳以上 900円 /  3-11歳 500円  / 2歳以下 無料
土・日・祝:12歳以上 1,000円 /  3-11歳 600円  / 2歳以下 無料
※10枚綴りの入浴回数券 6,900円
🔥岩盤浴・入館セット<女性のみ>:平日 1,500円 / 土・日・祝 1,600円

●タオル貸し出し有
🟥販売用タオル 150円
🟪レンタルバスタオル 150円

浴室へ入ると、大きな浴槽が2つ。



一つは「電気風呂」と天然温泉浴槽





「姫若子の湯」では天然温泉が楽しめるのも人気の秘密!!





■源泉名 海老ノ丸温泉
■泉質 ナトリウム-塩化物強塩温泉(高張性弱アルカリ性低温泉)
■泉温 31.1度
■pH値 7.7


ナトリウム-塩化物強塩温泉の特徴 
・塩の効果で保温効果が高く湯冷めしにくいのが特徴!
・塩の殺菌効果で傷の治癒にも効果が期待できる。
・pHが7.5以上の弱アルカリ性の湯は肌の角質を取ってくれるので「美肌効果」が期待できる

さらに「姫若子の湯」は、温泉1kg中にナトリウムイオンが5,500mg以上<6,939mg>、塩化物イオンが8,500mg以上<12,280mg>含む強塩温泉なので、より強い保湿・湯冷め防止、殺菌効果があるとされています!



少し濁りのある褐色のような色が温泉気分を高めてくれます。
『高知初!高濃度人工炭酸泉が楽しめる&県内最大級の広さの露天風呂!』
そして!こちらの浴槽で楽しめるのが高濃度人工炭酸泉

高知初の人工炭酸泉が登場しました!

 炭酸泉で期待できる効果 
・炭酸ガスが血管を拡張させ血行や代謝、疲労回復を促進
・腰痛、肩こり、うちみ、くじきの緩和
・弱酸性で保湿性が高く、毛穴の汚れ除去・引き締めも期待できる美肌効果



お湯につかると細かい気泡が体全体を包みこんでくれる心地よさ
熱すぎないので、長めに入ることでよりリラックス気分が味わえますよ。



さらに…外に出ると!!とっても広い露天風呂が出現!!





「開放感のある、広い露天風呂が自慢です」とスタッフの方に教えてもらった通り、これは県内最大級と言っていいくらいの広さ。

壺湯に、



鮮やかな色の薬湯も。
取材日は「もも」でピンク色のお湯でした🍑



大露天風呂は段になっていて、下の段には寛げる寝湯も!





空をのぞむ広々とした露天風呂は一度味わって欲しい抜群の開放感です!
『サウナ・女性用の岩盤浴もチェック』
「姫若子の湯」はサウナも充実!

男女共通で完備されているのが遠赤外線高温サウナ


<女性用>

男性用は女性用より広めに設計されています。


<男性用>

さらに男性用では高知県内初のオートロウリュサービスを実施中(毎時30分)
熱波による爆汗体験にはまる人も多いそう🔥



また、どちらの浴室にも露天に窯風呂(スチームサウナ)が設置されています。
高温が苦手という人でも入りやすいスチームサウナはサウナ初心者にもおススメ



女性用の浴室にはお肌がツルツルになる塩サウナ(傷口にすり込むと痛いのでご注意⚠)





また女性用には岩盤浴も!
🔥岩盤浴・入館セット<女性のみ>:平日 1,500円 / 土・日・祝 1,600円





40℃~50℃に温められた天然石のベッドに横たわり、じんわりと汗を出す岩盤浴
体を芯からゆっくり温めることでリラックス効果やデトックス効果も。

また入浴以外の美容サービスではボディケアやあかすり、エステがあります。

気軽に試せる短時間コースから、じっくり施術を受けられる長時間コースまで!
好みのメニューを選ぶことができますよ。



🔶ボディケア「癒庵(ゆあん)」午前9:00~午後11:00(最終受付 午後10:00)
🔷あかすりエステ「美蓮(びれん)」午前10:00~午後11:00(最終受付 午後10:00)
予約・料金やメニューなど詳細は088-803-4248まで。
『休憩処ではマンガや食事も楽しめる』
入浴の後は、のんびりとくつろぎたいという要望にもしっかりと応えてくれる「姫若子の湯」。

休憩処にはマンガコーナーが📚その数、なんと8,000冊!!



女性専用ブースもあるので気兼ねなく、くつろぐことができます。





また館内にはお食事処「季悦 やいろ」「やいろカフェ」もあり、湯上りに冷たいドリンクや美味しい食事を楽しむこともできますよ😉
食事は国産・高知県産のものをできる限り取り入れた体に優しいこだわりのメニューが揃っています。







食事メニューだけでも50種類を超える品揃え!
朝・昼・夕と楽しめる多彩なメニューとなっています。

一日のんびり過ごしたいという時にイチオシの「姫若子の湯」。

高知県民はもちろん、旅の途中でちょっとひと休みという観光客の方にもおススメです。
『季悦 やいろ・やいろカフェの紹介はこちら』
お食事処の「季悦 やいろ」「やいろカフェ」を取材!
詳しくはこちらから💛

『施設情報』
【土佐望月温泉 姫若子の湯】
〒781-0086 高知県高知市海老ノ丸12-2
入浴時間
♨ お風呂:午前8:00~深夜1:00(最終受付 深夜0:30)
🔥 岩盤浴:午前8:00~深夜1:00(最終受付 深夜0:30)*女性専用
※第2火曜日 午前8:00~午後5:00は休館時間(午後5:00以降より入館可能)
※第2火曜が祝日の場合、翌日に休館時間あり

入浴料
平日:12歳以上 900円 /  3-11歳 500円  / 2歳以下 無料
土・日・祝:12歳以上 1,000円 /  3-11歳 600円  / 2歳以下 無料
※10枚綴りの入浴回数券 6,900円
🔥岩盤浴・入館セット<女性のみ>:平日 1,500円 / 土・日・祝 1,600円

支払方法:現金・Paypay・電子マネー・クレジットカード他
問い合わせ088-855-4126
・駐車場:
無料駐車場175台分(バス2台)
その他:販売タオル 150円 / レンタル用バスタオル 150円 /  各種アメニティ完備
公式Instagram:薬湯や食事処メニュー、イベント情報は公式Instagramで

公式HP:より詳しい情報は公式HPで

 
『高知の日帰り入浴施設特集はこちら』
高知県内で日帰り入浴が楽しめる施設を特集で紹介しています♨

画像をクリック▽


 
  • Instagram
  • Web
ぐるぐるこうち編集部
「グルメ」や「おでかけ」など、高知県の最新情報をお届けします!
 
  • X
  • Instagram
  • YouTube
  • Web
関連記事
イチオシ!グルメ
記事ランキング
おすすめ
TOP